富士・
桃&うどん賞味紀行
ふたたび
2006年7月29日(土)
晴れ→曇り→雨→曇り 29〜22度

 ご隠居D氏と夏の恒例、山梨県忍野村の桃かぶりつきに行ってまいりました。
 天候は「運を天に任せる」を地で行った成り行きで、昼食あとに立ち寄り湯に到着したところで突然の土砂降り。
 で、湯上りに座敷でゴロゴロしていたら雨はあがってくれました。
 天候は安定こそしませんでしたが、幸運に恵まれた一日でした。
 総走行222km。

 これが「紅富士の湯」です。(→)
 雨宿りした充実設備の公営温泉。
 泉質はアルカリ性単純温泉と、ごく普通の温泉。
 無色透明のお湯は、さらりとしています。
 これといった特徴もないのですが、これだけ設備が良いと風呂上りが爽快です。
「紅富士の湯」
南都留郡
山中湖村山中865-7766 
0555-20-2700 入浴料¥700-
 道志街道「久保の吊り橋」(↓)
 けっこう揺れます。絶景です。
 周囲の緑が生命感をみなぎらせて迫ってきます。
 夏の到来ですね。 
 朝は7:40に自宅を出発して、道志街道を山中湖に向かいました。
 久保の吊り橋の茶屋にて。(→)
 画像は湧き水をホースでかけ流す天然冷蔵庫。
 上段は桃とキュウリ、中段はラムネ、下段は空いていました。
 見た目にも涼しそう。

 道志街道では気温29度。
 ウェアは総パンチングメッシュなので、走れば涼しいものの、止まると夏の日差しにややバテ気味です。
 
 道志街道、山中湖と走って、目的地の忍野八海へ。
 忍野八海「平井商店」さんのご主人と、自慢の桃。→
 お会いするのが四年連続だと、平井さんとのご挨拶も
「おーっ、1年振り!」ってな感じです。
 早速、バケツの湧水に泳ぐ白桃(1個100〜500円)にかぶりついて…
 旨いです。甘い汁っけに誘われて3個も。
 平井さんによると、表皮にヒビが入ったような桃が甘くて美味しいそうです。
 だんだんモモ博士になってきました。(笑)
 お土産に小箱もお買い上げー。
⇒紅富士の湯は
 コチラ
kset02.gif