変わっていないなぁ。
 水路をのんびりと泳ぐ鯉。
 きれいに清掃されている木道まわり。
 お年寄りの立ち話する姿。

 「落ちないように注意してください」という看板がある場所も、昔と同じ。
 あの看板の場所は、人が落ちるポイントなのでしょうか‥
 ふつう住宅地に木道なんてありませんし、木道の上には街路灯もありませんので、酔っぱらいには危ないのかもしれません。

 ともあれ、この町はまったく変わっていません。
 
 このあと相模川沿いの田名に行きました。
 ここは江戸時代に、水田を広げるために相模川の水を引き入れたところで、いまでも堤防の内側に、水路がとおる町並みが残っています。
 そこから「水郷田名」とも呼ばれています。
 5月のこどもの日に、相模川に大量のコイのぼりが吊られる町、と言ったほうが分かり易いかもしれません。
 小さかった息子達と、ここにある淡水魚水族館を訪れたとき以来ですので、15年ぶりになります。
相模川      
 変わらない風景
2010年6月11日(金)
曇り時々晴れ 25度
 
 買い物に出たついでに、昼食も兼ねて相模原に行ってきました。
 9:20自宅を出発し、新相模大橋から相模川を北上します。
 いつもの「さがみ縦貫道路」の建設現場を通過すると‥
 建設工事にともなって姿を消していたあの祠(ほこら)が、また戻っています!
←もとの位置から少しずれていたけれど、風景が修復されて嬉しかったです。
   
2005年
 
2007年
 
2009年
 
kset02.gif