←通行止めの、看板の向こうの光景。
 僕が前回ここに来たのは、30年前です。自家用車だったトヨタのCHASERで、仲間とドライブに来たときです。
 当時も荒涼とした丘を駆けあがる坂道でした。
 
 自動車の草レースで、HILL CLIMBというジャンルがあります。
 文字通り、1台ずつ丘を登ってタイムを競うという、単純なレース。
 国際的にはニュージーランドのPIKES PEAKで開催されるHILL CLIMBが有名です。
 
 30年前も「この丘はPIKES PEAKみたいだ!」と感じましたが、今回も同じ印象を受けました。
 丘の急斜面をくねくねと進みます。
 全行程の1/4ほどで通行止めになるのは残念でしたが、どうせ突き当たりまで行っても、ケーブルカーの廃墟駅と、眼下に広がるゴルフ場が見られるだけでしょう。
 通行止めではありましたが、この坂道が30年前の記憶とほとんど変わっていないのが、嬉しかった。
駒ケ岳ケーブルカーは観光客が減って採算がとれなくなり、2005年8月31日をもって営業を終了しています。
いま駒ケ岳の山頂に行くには、芦ノ湖畔から駒ケ岳ロープウェイに乗るしか途はありません。
でも山頂を訪れたことのない方は、ロープウェイで一度訪れてみることをお薦めします。
山頂の建造物は独特の雰囲気で、他ではちょっと見られないものです。
関東地方にもこういう風景の場所があるのか…という感じです。
ただし天候が良くないときは、ここは風や雲が巻く危険があります。
訪れるなら、晴天の日をお薦めします。  
 このBack-Roadに満足して、坂道を下るところ。
 坂が急であることが分かるでしょうか。

 さてこのBack-Roadの場所ですが、R1と県道75号線との交差点に広がる別荘地から入ります。
 山に向かって直線道路が伸びていますので、すぐ分かります。

 なおこの別荘地も傾斜地に広がっているために、米国ロスアンゼルスのTaylor St.同様に、道路も階段状になっています。
 気をつけないと、スティーブ・マックーンの「ブリッド」のように、愛車がジャンプしますので、ご用心ください。
(僕はジャンプしそうになって‥焦りました。)  
kset02.gif