このあと山上ホテルのわきを通過して、エコーラインの西斜面を下ってゆきます。
 西斜面は、ホテルの送迎バスも走る道幅の広い道。
 アップダウンも緩やかです。
 雲が横に並ぶほど標高が高いのですが、その雲がめまぐるしく流れて、切れめに青空が見えてきます。
 周囲も明るくなったり、暗くなったりします。
 まるで雲のなかを飛行しているような、とても幻想的なひとときでした。
kset02.gif
 山道をたっぷり堪能したのちに、峠に到着します。(↑)
 しらびそ峠(1,833m)です。
 ここは南アルプスの聖岳が目の前にそびえる絶景ポイント‥なのですが…
 ご覧のとおり。
 でもツキノワグマと出会わなかったから、いいか。
 久しぶりにタフな山道でしたので、ここまで無事に来ることができて、ホッとしました。