聴こえをサポート
アンテナ四国
徳島県難聴者と支援者の会
(ナシの会)
忘年会レポート
H23
何から話せばいいのか、レポートを書く時に迷うほど、次から次へと思い出がたくさんありすぎて。
「いい場所いい料理いいお酒をありがとう!」
ということで行ってきました今年もナシの会忘年会レポートです。
例会後、16時からの忘年会に間に合うようにみんなで月見が丘公園へ移動しました。(ここで配車担当の腕が光ります。皆を段取り良くピタッと間に合うように○○さんはこの車、○○さんはこっちで乗り合わせと手際よく決めていきます。そして公園に到着後、料理担当の手配により、料理が届けられました。
その料理の豪勢さたるや・・・「こんなに食べるの?えらい豪華やナ・・・」と思わずビックリ!
予定通りの時間に始まり、総勢15名の皆さんの参加となりました。
恒例というかこれをしなくちゃ年を越せないということで、忘年会大ビンゴ大会です。「私があなたに惚れたのは、20年前の・・・20!」「私の年齢です!・・・18チィィ♪(ちゃうちゃう(笑))
そんな軽快かつリズミカルな会長の進行で大盛り上がりつつ、景品も景品担当の皆さんへの業務連絡が行き届いていたせいもあり、誰一人忘れる人もなく・・・(この手の類では必ず一人は忘れるってのが世の中の常識ってもんなのですが・・・)
また、今回から採用したプレゼントは各自持ち合わせという方式についてですが、皆さんの持参してきたプレゼントの内容が「高級温泉の元やら」「アロマキャンドルやら」「高級ボールペンやら」当たり外れなく当たり当たりばかりで・・・次々にプレゼントを手にしてニッコリの会員さんです。
自分の持ってきた品がだれのところに行って、どういう喜ばれかたをするのかある意味ドキドキですね。ただひとつ、shinさんに当たった「女性用の肌着やら」だけがビミョウって顔してまして気の毒でしたが・・・(笑)
そんなこんなで会も中盤にさしかかり、もうひとかた仲間の登場です。同じ難聴者で、30代で独身とか・・・てことは彼が、ナシの会に入ると、ntさんshinさんそして彼とナシの会の誇る独身三羽ガラス・30代独身トリオの誕生となります・・・(ウソウソ!来年こそはお互い頑張りましょう!)
そしてビンゴゲームとは別の話題になり、どういうわけか、ntさんの年齢当てへと移り、それも景品を懸けて当てることになりました。
「ハタチィ〜」とか、「ニジュゥゴォォ〜」とかの声が会場からあがり、「そんなに若くないで〜」とか思いながら、ふと目をやると、隣で「20」と「25」のビンゴカードをせっせと開けてる○○さん。←「お〜い!今の数字はntさんの年齢やで〜。ビンゴの数字ちゃうで〜(大爆笑)」←ここがこの忘年会最大の盛り上がりでした。
そんな、ほんわかさもナシの会ならではです。
会は19時終了の予定が、20時終了。帰る人は帰り、宿泊希望者のコテージに6人が宿泊しました。
久しぶりに時間を気にせず、家事を気にせず、仕事の話しもして、ちょっと危ない濃い〜恋の話しもし、男二人・女四人の夜は話が尽きることなく更けていきました。その雰囲気はまるで修学旅行なんですが、この仲間だからこそ遅くまで話したり出来るんです!リアル修学旅行だったら、さっと、寝たふりしてみたり、携帯をいじってみたり等々で間が持ちませんモン(あんまり聞こえないから楽しくないから)
届いた他の会員からの感想です。
夏に続き松茂の月見が丘で忘年会行いとても楽しい会でした♪今回は役割を分担してそれぞれが責任を持って行え良かったです。
次回もそうすれば良いと思います♪私は料理担当でしたが評判が良かったので嬉しかった♪
田野さんのおしるも美味しくいただきました担当のかたお疲れ様でした。
皆さん一年間お世話になりました♪良いお年お迎えください。
こんばんは。昨日からお疲れ様でした。おいしい料理にチューハイを飲んで家では出来ない楽しい忘年会でした。
お世話頂いた皆様ひこばえさん有難うございました。散歩も出来て、田辺さんも遠方からお疲れ様です。又次の機会が楽しみです。
待ちに待った忘年会がやってきました。皆さんにお世話になり楽しい忘年会が過ごせて良かったです。ビンゴゲームでは可愛いスダチくんのハンカチ見ただけで笑顔になります。
後のジャンケンで三回も代表にビックリ。今までにない私・・・その上、温かいマフラーにもう買わないかんな!!と思ってたお砂糖も当たり。大満足♪
美味しいお料理に田野さんが作って下さったお雑煮も2杯おかわり頂いて満腹!信頼出来る人達と夜中まで色々話しいい一日を過ごせました。皆様ありがとうございました。
最初の言葉、最後にいい仲間も付け加えさせて頂きます。
いい場所いい料理いいお酒に、「いい仲間」で、ホントに楽しい忘年会でした。ありがとうございました。
Nt
ビンゴゲームでおおはしゃぎ!手前左に要約筆記も見えています。
毎年、身体障害者連合会会長さんも参加してくれます。
今回利用したロッジです。広くて素敵な空間です。
夏に行ったビアパーティーと同じセッティング!こんな感じでワイワイやっていました。
笑いあり!、涙あり!そして酔っ払いありの!