戻る | 目次へ | ||||||||||||||||||||||||||
観測設備 | |||||||||||||||||||||||||||
左端は ビクセン 口径200mm反射望遠鏡 星雲・星団などの撮影用。 右は ミザール 口径127mm屈折望遠鏡 月や惑星用に使用。 観測小屋は屋根が開く物置です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
’2005年11月 霜除け小屋を併設 赤道儀を設置して、 主に 20cm反射望遠鏡で写真撮り ’07年5月ブルーシートを耐久性の高い ものに交換、右へスライドできるように改造。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
口径200mm シュミットカセグレン | |||||||||||||||||||||||||||
手作りファインダーと ペンタコン6用180mm をつけた EOS 20Da お気に入りの構成です 他の使用レンズ シグマ 170〜500 シグマ 35〜70 シグマ 20 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
カメラ用 赤道儀 地球の自転に同期してカメラを 回すと、目に見えない星も良く写ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
天体用 双眼鏡 デジカメを当てて写真も撮れます。 回すと、目に見えない星も良く写ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
戻る | |||||||||||||||||||||||||||