戻る | 次へ | ||||||||||||||||
秋の星空 | |||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
上が北、北極星(↑印)から天空やや南 までの空です。 下左端は「すばる」プレアデス星団。 (無線のアンテナが写りこんでいます) (20mm広角レンズ) W形は カシオペア 左下は ペルセウス 右が アンドロメダ ↓印が アンドロメダ大星雲です。 (下の写真) |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
102mm屈折望遠鏡 500mm/F5 カメラ フジ X-E1 30秒露光x18枚 |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
右上から左下にかけて天の川、カシオペアは 天の川にドップリ漬かっています。 (50mmレンズ) 星雲や星団が沢山有ります。 ↑印は NGC281 星雲 ←印は ペルセウスの 二重星団 二重星団の左上に赤い星雲が 見えます。 上から I1795 I1805 I1848 と番号が付いています。 二重星団から下が ペルセウス座です。 |
|||||||||||||||||
次へ | |||||||||||||||||