第49回「国憂会」

平成26920日、北九州市内に於いて定例会並びに懇親会を開催した。  「主な発言」

◎坂元聖二会長政治家は「韓国は仲良くすべき隣人」「日米韓は同盟国」等と、摩擦が起きる度に発言するが、

 同盟国でも無く、無理に仲良くする理由は無い。 従軍慰安婦問題も朝日新聞が捏造して我が国は国際的批判

 に晒された。 今回、朝日が捏造を認め謝罪と記事の削除を表明。 捏造記事には強制連行・性労働等と記述され

 ていたが、強制とは程遠く、家族を養う為、職業を自ら選択、又は親に言われて雇われた高級売春婦で有る。その

 証拠に高額な貯金や親に送金をした記録も残っている。 強制労働とは朝鮮では罰(犯罪の代償)で有り、無償が基

 本の労働提供を指す言葉で有る。 並ば高額な報酬を得て仕送りが出来た売春婦達を強制連行、性強要等と言う

 言葉は当てはまらず、無理矢理日本を悪者に仕立て上げようとする意図が朝日や朴槿恵の発言から明白で有る。
◎河野喜臣副会長・各企業へ女性役員を三割にする様、政府は求めているが、これでは益々子育てに専念出来

 ず、更に男性迄も育児休暇を付与する等、何処か狂っている様に思えて成らない。男女平等と言うが、女性を自衛

 隊や消防隊、警官として生死最前線へ行けと言えるのか、建築現場で重量物を運べと言えるのか等々非現実的な

 事ばかり有る。 本来は家庭を守り育児に愛情を注ぐ妻が居て、帰宅した父にお帰りなさいと迎える子供が居るからこ

 そ、男は安心して外で仕事に専念出来る。 そうした当前の旧来からの家族の在り方を変えよとする政治家や社会

 風潮は将来に悪影響を与え、役員増加は永久就職で有り、益々少子化や育児放棄と成り、家族崩壊に繋がる。
◎KS副会長・日本は国際法で自衛権を持つ事を否定されておらず、武力も自衛処置として行使出来るにも関わら

 ず、現行法は否定的な条文を掲げる等、国際法と国内法で矛盾の憲法で有る。 共産主義の中国でさえ世界有

 数の軍隊を保持し、更に米国に代わる覇者を目指す勢いで軍備増強を図っている。 我が国はロシアや中国北朝

 鮮の核脅威と対峙し、内には反戦主義と半世紀以上の平和ボケから自衛隊はサラリーマン化する中、集団的自衛

 権と国防意識高揚を掲げる安倍政権の今こそ憲法改正で違憲の自衛隊では無く、真の国防軍に変えて欲しい。
◎渋谷事務局長・政府の減反政策や農協の運営方針では、更に地方部の過疎化が加速する。 五穀豊饒は日本

 の伝統、神國日本の神事で有るにも関わらず、米を作るなと言う愚策は農協の生き残り経営学と、時の政府を操る

 為の大票田、そして得票支持が欲しい政治家の利害が一致した政策で農業の衰退を招いた事は否めない。農協は

 減反と引き換えに政府からの援助で米価格を維持し、生活保証すると言い乍、高齢化と後継者が居ない農家一軒

 一軒にも耕運機や稲刈機を売付ける等で借金を負わせて手数料で暴利を貪り、農家は収入より利子支払に追わ

 れる状況に有る。 農機具は十軒辺りで一台有れば事足りる。 耕運機と稲刈り機は年に一度か二度しか使用しな

 いのに価格は高額な上、全戸保有する必要も無い。 結局、高い農機具購入が出来ず作付けを諦めた高齢者や後

 継者が居ない農家が放置した田畑は荒れ、結果は多くの失業者を生み出し、過疎化に繋がった。

◎青田信也会長(政友会)・在特会や2チャンネルで在日を誹謗する人々がいるが、私の周りには地域に慣れ親しみ

 溶け込んだ外国人がおり、そうした普通の人々を攻撃する行為に同感出来ない。 確かに韓国の竹島不法占拠

 や北朝鮮の拉致問題で日本人が怒る気持ちは理解出来るが、それは国家間、政治の世界で有り、日本人と同様

 に普通に生活している人々を政治問題と一緒くたにして批判を繰り返す事は人権侵害で有り、私は反対する。

◎向田 努会長(櫻輝会)・韓国人は嫉みが激しい。先月、竹島奪還の貼紙をしたら、全てにマジックで×印を書か

 れ、文句有るなら電話して来い等と書かれて破損された。 直ぐに書かれた番号へ連絡をすると韓国人への批判内

 容が許せ無いから書いたと返答。 そこで内容如何に関わらず他人の掲示文書に落書きや破損をする事は器物破

 損に当たり、警察へ被害届けを出す事も可能だと抗議。 更に貼紙の内容は韓国に不法占拠されている竹島の現

 状を訴え、失地領土奪還を掲げた文書で有り、在日や韓国人個々の批判をした内容では無いと抗議をすると、相

 手は地元で焼肉店を営む在日で、韓国人を批判する内容との勘違いで迷惑を掛けましたと謝罪した為、今回は注

 意で留めるが、次回、同様の事案が発生した場合は断固たる処置を取ると警告した。
◎寺岡 誠 塾統(殉青)・我が国は御皇室を範としてこうある可きだと家族社会を構成して来たが、近年は女性の

 職場進出で子育ては保育所依存、食事もコンビニで済ます等、家族の絆が希薄と成り、それに伴い核家族化が進

 み、料理や育児方が解らないまま子供を産むが、子供を犬猫同様にペット化し、それが虐待へと繋がる家庭環境に

 若年層の大半が陥っている。 鏡餅さえプラスチック製で、飾るだけでもましかも知れないが、何故飾るのかも知らない

 若年層に育てられた子供も将来は、親から伝承が無く、同じ生活リズムが引き継がれる事に成り、母親の愛情が無

 いコンビニ食と、育児は幼児から小中高迄、全て他人任せの放棄。これでは子供の感情や精神面でも成熟を望む

 事は不可能。 子供は親の背中を見て育つ、一つ一つを見聞きし、家族とは何かを学ぶので有るにも関わらず、そ

 れ等全てを放棄し、育児と食事を金で全て片付ける家庭では子供に取って良い環境では無い。 母親・父親の一

 挙手一投足・愛情で子供は育ち、その家系(伝統)を引き継ぎ、やがて子供自身の家族(父祖家系・伝統継承)を構

 成する事を忘れては成らない。                                      以上