2012年8月1日(水) 晴れ 現地気温25度

 急な旅立ちに備えて、いつもツーリングの荷造りは済ませてあるのですが…
 この日、起床してみると、おや?
 天気予報が昨夜よりも好転!
 カメラ、携帯と、こまごましたしたモノをタンクバッグに放り込むと、6:40に旅立ちました。
 10:00には、晴れわたった小諸ICに到着。
 気温は28度とけっこう高いものの、風がとおって、たいへん快適。
 いつ来ても思うのは、佐久・小諸というところは、なぜか周囲とは天候が違います。
 だって上信越自動車道の碓氷軽井沢では雲が多かったものの、八風山トンネルをくぐって佐久に出ると、雲ひとつない快晴です。
 小諸のSSで給油。
 SSの兄さんからも「今日は数日ぶりに晴れて、ツーリング日和ですね。」と言われました。
kset02.gif
ワケありの草津
 さて目的地は草津です。
 自噴泉として日本一の湧出量を誇り、そのお湯は刺激が強く、高温が特徴。
 天下の名湯と言えるでしょう。
 出迎えてくれたのは、浅間山。(↑)
 浅間山の西麓に広がる高峰高原を抜けて、つまごいパノラマラインで草津に入るルートをとります。
 夏休み真っ最中の8月ですから、渋滞する軽井沢を避けてゆくルート、とでも言いましょうか。
 8月はルート選びにもワケがあります。

 R130、通称チェリーパーク・ラインを登ってゆきます。
 序盤は、木漏れ陽がきれいなワインディング。(→)
 別荘地を思わせる山道が続きます。
 実はこの道、以前は有料道路でした。
 そして、日光のいろは坂に匹敵する、クネクネ道でも有名なところです。
 はたして登ってゆくにつれ、急坂、急カーヴが増えてきます。
 路面の状態はとても良く、2006年に舗装し直しています。
 そうするうちに、息もつかせぬほどのタイトターンの連続になります。
 確かに、これは…(↓)
 坂のはじっこに愛機を停めます。
 上のほうを見ても、急カーヴ。
 そして見下ろしても、そこにはいま走ってきた急カーヴ。
 思わず笑ってしまうほどの曲がり具合です。
 よく、こんな道を作ったものですね。
 愛機に跨ると、再び走り始めます。
 しばらくすると、周囲の木々が、桜やナラからカラマツへと変わってゆきます。