barracuda_myweb15616001.gif
奥多摩
Morning-Bath 2
2014年4月13日(日) 
明るいうす曇り 気温19度

 前夜は、家族の仲間たちとパーティだったため、寝坊。
 こういう日は Morning-Bath(朝風呂)に限るっ!
 というわけで、出発は9:15。
 空は明るいうす曇りで、まるで蛍光灯の下を走っているよう。
 この日は「春の交通安全週間」の、最後の週末。
 自宅を出たとたん、どの交差点にも警察官が立っていて、交通整理と取り締まりに大忙しです。
 話は横道にそれますが、春と秋に開催される警察のこのイベントは、ライダーにとっては苦手。
 知己のなかには、この時だけは、どんなにツーリング日和でも、出かけないという剛の者(?)もおります。
 今日は安全運転を意識しよう…
 拝島までは、あたりはぼんやりとして、空気も温い。
 ところが11:00 日の出町に入ると、陽射しはあるけれど、
空気はキリッと澄んできます。
 県道31号線からR184へと分け入ると、出迎えてくれたのは平井川沿いの桜。(上)
 位置的には奥多摩である日の出町は、まだまだ桜が見られるのですね。
 道行くクルマもまばら。
 R184は行き止まりのピストン・ルートらしく、店舗もまったくありません。
 僕はというと(きちんと)制限速度のなかで、無駄に(?)駆動力をかけたりしてカーヴを楽しみます。
 里山を登るにつれて、沿道にはきれいな桜並木も。
 帰りはあそこで記念写真を撮ろう…
 やがて目的の立ち寄り温泉に到着しました。
 奥多摩では「もえぎの湯」「数馬の湯」「小菅の湯」「のめこい湯」に続いて(※)五番めの温泉と
なる、「ひのでつるつる温泉」です。
 建物はとても立派で、駐車場の収容台数も充分。
 吹き抜け多角形ロビーに階段が渡され、一段高さを落としたフロアにソファを配するところなんか、まるでホテルのようです。
 苦労したのは、脱衣所のロッカーがとても小さかったこと。
 革ジャンに革パン、そしてプロテクターを収めるともうギッチギチです。
 このロッカーのサイズだと、ライダーならずとも困るのでは?と感じました。
 (※) 「のめこい湯」だけは甲州編の「上野原でタイア皮剥き紀行」に収録。
 他はすべて奥多摩秩父編に収録されています。
「生涯青春の湯 ひのでつるつる温泉」
東京都西多摩郡日の出町大久野4718
TEL.042-597-1126
入浴料 ¥820-
 さて気をとり直して浴室に進むと…
 内風呂は、白木の板張りの壁に、檜で縁取りされた浴槽。
 そして露天風呂も、明るい色調の石張り。
 全体的なセンスがとても良い。
 さっそく身体を清めると、浴槽に浸かります。
 お湯は無色透明で、匂いもなく適温。
 泉質はPH9.9のアルカリ性単純温泉で、ちょうど適度なつるすべ感。
 風呂あがりの浴感もふつうで、ごく一般的な “美人の湯”でした。
 というわけであっさりしたお湯で特徴はありませんが、なにしろ他の奥多摩の温泉と比べて、圧倒的に近い。
 そんな手軽さもあってか、駐車場のクルマも都内ナンバーの外車が多かった。
 「生涯青春の湯」というサブネームからはご年配向きの温泉に思えますが、意外に都会的な温泉です。
⇒ひのでつるつる温泉は
 コチラ