戻る | 次へ | ||||||||||||||||
系外星雲 | |||||||||||||||||
個々の星として見える恒星やガス星雲は我々の銀河内(10万光年以内)ですが、宇宙には無数の銀河が有って、遠い為 個々の星としては見えず 雲のように見えるので「系外星雲」と言われています。 写真は 我々の銀河に一番近い アンドロメダ大銀河 M31です。(秋の星座) 102mm屈折望遠鏡 フジ X-E1で撮影 220万光年 我々の銀河直径の約20倍の 近い所です。 左の小さな銀河 M32は240万光年です。 |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
こちらは 20cm反射望遠鏡で撮影 全体は入りきりません |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
さんかく座の M33銀河 銀河を真上から見た形です。 240万光年 我々の銀河もこの形に良く似ていると 考えられています |
|||||||||||||||||
次へ | |||||||||||||||||