藤岡歴史館周辺の古墳群

   七輿山古墳
(ななこしやまこふん)
歴史館を挟んで北に七輿山古墳、南に白石稲荷山古墳がある。
全長175mと、後円部径
92mとこれだけで比較すると七輿山古墳より大きい。
但し、5世紀前半の前方部が低い古式古墳。
撮影したこの日は、突然
降り出た豪雨でした。6世紀代の古墳としては東日本最大級の前方後円墳です。全長145m、後円部径87m
白石稲荷山古墳
(しろいしいなりやまこふん)
 全 長
前方部(幅)長
後円部径
後円部高さ
前方後円墳比較表
111m
74m
145m
8m
71m
七輿山古墳
106m
87m
148m
16m(前後共)
92m
175m
八幡塚古墳
13.5m
稲荷山古墳
二子山古墳
102m
56m
53m
 ?
全部の古墳が国指定史跡
5世紀前半(400〜450年の間)
6世紀前半(525〜550年の間)
5世紀後半(450〜599年の間)
5世紀後半(450〜599年の間)
七興山古墳は6世紀代としては東日本最大級前方後円墳です。但し、この頃は古墳の終焉で関東地方以西では規模が縮小していた。
前方後円墳の位置づけに変化が起きてきたと
考えられています。
turedure063002.jpg turedure063001.jpg
    伊勢塚古墳
  (いせつかこふん)
  ハ角形墳・横穴式石室