« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment


2007年12月27日
今川さわやか杯

 土曜日は雨で殆どチームが練習できなかったと思う。星空も2日間で10人制の練習をしようと思っていたので残念だったが、年賀状の印刷が出来て良い面もあった。日曜日、まずは守備練習。10人制なの取り敢えず11人制のポジションからセカンドを抜く。と、そこは蹴り放題のエリアになる。「夏の市子連の時は何処で守っていた?」と子供らに聞くが、私同様あまり記憶していないようだったので、まあこれでも良いかと気にしない事にしてバットでノックした。
 
 そして耶蘇教祖生誕記念前夜祭の日、今川さわやか杯開催。優勝は第1回大会以来遠退いているので久しぶりにと期待して出掛けた。優勝には、ここと、そこと、あそことは要注意だ、出来るなら避けて通りたいと抽選結果を待つ。しかし一番厳しいゾーンに入った。初戦はウォーミングアップできる程度のチームと対戦したいと思っていたのに、いきなり要注意チームの登場となった。
 
 初戦は港区の三先さん。N監督が来られてなかったので幾分気楽であった。しかし初回からボカボカと蹴られ、ボールが手に付かなかった事もあり5回まで2−4で2点のビハインド。最終回裏の攻撃ノーアウト1、2塁から送りバント。1塁への送球が逸れてボールデッドとなり1点差で2、3塁。タッチアップ2本で冷や冷やの逆転勝ちとなった。
 
 2戦目は茨木の玉島Mさん。初めての10人制でも強力なキック力には何の関係も無かった。当初、蹴り合いを挑もうと思っていたが、不慣れと言え10人制で負ける訳に行かないので、10人制のメリットを活かした攻撃と守備で戦う事にした。思ったほど玉島Mさんの守備を崩せなかったが6−3で勝利した。
 
 3戦目の中宮さんは、初戦で主力選手の1人が負傷退場し、そこから一気に士気が落ちてしまった。誠に気の毒であったが勝負は別である。中宮キャプテンの強烈なキックを何とか凌ぎ11−0で勝利。3戦全勝でCリーグ戦1位通過となった。この時点で準決勝はBリーグでお互い対戦が無かった、全勝同士の磯路さんか南港さんであった。どちらも6失点でまだ並び、。次の条件、7回チェンジ回数で磯路さん1位、南港さん2位となった。他にAグループ1位は中泉尾さん、2位は横堤さん、Cグループ2位は三先さんであった。
 
 と言うことで準々決勝は、このところ上位で必ず対戦している南港さんとなった。星空同様、南港さんも10人制をあまり練習していないと思われるので、サード前のチョロ蹴を多用したが、こちらも精度が低く半分程度の成功率だった。他にも11人制に比べ弱点が多く見られ、そこを突く攻撃をし6−0で勝利。
 
 さあいよいよ本命のAグループ1位の中泉尾さんとの準決勝である。中泉尾さんとは大阪市大会決勝戦以来の10人制の対戦である。その時は点差以上に力の差があったと思っている。その試合でトップキッカーが塁に殆ど塁に出れなかった為、以降それを克服する練習を積んだ。そして今回はそれなりに塁に出れたが、良く考えられた守備隊形に阻まれ得点できなかった。方や星空の守備は穴が有り、それを防ぐ手立てを考えてこなかったので予想通りそこを攻められた。最終回裏、1点を返し4−3の1点差まで詰め寄る。2アウト1、2塁で一か八かの攻撃に失敗し、公式戦の連勝が16でストップ、3位決定戦に送られてしまった。まあたまには負けるのも大変勉強になって良ものである。(強がり)
 
 3位決定戦は予想に反して横堤さんに負けちゃった磯路さんであった。序盤リードを許したが3回7得点で勝負を決め10−4で3位となった。磯路さんには大変申し訳ないが、今期は星空から見て大変相性がよく公式戦5連勝となった。もう今期は当たらないので勝ち逃げ決定。優勝は中泉尾さんとなり、終わり良ければ全て良しで大変羨ましく感じた。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)

Comments


Post a comment