« 2007年8月 | Main | 2007年10月 »


2007年9月20日
大正区親善大会(本選)

 敬老の日。前日の予選を3勝し決勝トーナメントへ進出。この日知ったが、もし予選で太田さんに負けておれば泉尾北さんが2勝1分だったので太田さんに代わって予選敗退となったところだった。総当りで無い変則リーグ戦は運に左右されるが時間の都合があるので仕方ないところである。
 
 16チームが残り再度抽選。1回戦はグループ1位と2位の対戦で、朝に「当たりたくないね」と挨拶した大道南さんが相手となった。市大会での対戦時はこちらの拙い守備で序盤冷や汗を掻いたので、今回もそうならないように願った。初回を1失点で凌ぎ、こつこつ5得点。しかし中盤2点差まで追い上げられたが無事5−3で逃げ切った。
 
 2回戦は田中さん。春のジュニア大会の決勝戦で敗れているだけに今回は負ける訳にいかない。田中さんは対戦チーム未着で1回戦不戦勝だった。ひょっとするとこれが命運を分けたかもしれない。エンジン全開の星空は1回に4得点。強豪相手に滅多に無い得点である。その後は無得点に抑えられるが、星空も1回から3回まで何とか1失点ずつに抑えた。4回を無失点。そして5回も無失点とし4−3でまたも逃げ切った。
 
 3回戦、準決勝。「もし田中さんに勝ったら、次は磯路さんやな」との予想通りの対戦。子供らは普段も遊んだりメールの遣り取りをしているらしく「試合したくない」としおらしく言う。しかし、いざ試合となると思いっきり正面に蹴ったり、当てボールをしたりする。ああ怖い怖い。試合は完璧と言える守備で4−0の完封勝利であった。
 
 春のジュニア大会に続き決勝進出。毎年毎年、強豪と呼ばれる真の強豪である小山Jさんが決勝戦のお相手。初回、何を焦ったのかファーストへの暴投がらみで3失点。2回にも1失点。その裏3点を取り戻すが、3回、4回、5回と守備の乱れもあり連続失点。今回は小山Jさんの渋い攻撃と穴が有りそうで無い守備が印象的だった。そんなこんなで力を出し切れず4−11の残念な完敗。
 
 小山Jさんは守備の陣形、攻撃方法が大会でお会いする度に微妙に違う。その時点での選手の力量を考慮し最善の策を練り、状況毎に実行されているのだと思う。どういう攻撃が得点に結びつくか、どういう守備が失点に結びつかないかを日々の練習で常に進化させている。盗むべき所は非常に多い。試合での選手の理想的な動きを具体化する練習をしていかないといけない。如何に具体的なイメージを思い描き、指導できるかは指導者の能力しだいである。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2007年9月18日
大正区親善大会(予選)

 大正KB連盟主催の親善大会。当初天候が心配されたが、9月も半ば過ぎというのに真夏並みの暑さの中39チームもの参加であった。1日目の予選で半数以下の16チームに絞られる。大会前日の土曜日は午前中所用で練習を見れず、午後は遊んでいるうちに突然の大雨で練習中止となり最終確認が出来ず仕舞いのまま大会に臨んだ。
 
 日曜日、予選が始まるが体調が優れない所為かどうも緊張感が無い。しかし、これが吉と出るか凶と出るか楽しみではあった。予選で旭区の清水さん、茨木の大田連合さん、藤井寺の津堂さんと対戦する事になった。問題は大田連合さんで、もし勝てば調子に乗れると思ったので朝一の太田連合さんの試合をチェックチェック。
 
 予選の1試合目は清水さん。1回裏の攻撃でほぼ勝利が見えたので、2回の裏の攻撃時に控え選手を全員投入し試合経験させた。3回表の守備は控え選手もそれなりにこなし、初戦という事でエラーが多かったが伸び伸び出来て19−2で勝利。
 
 午後一番の2試合目は大田連合さん。初回表、左キッカーのライトへの鋭いライナー。ボールに回転が掛かりライン際に逃げて行く。なんとか追いつき捕球と思われたがボールの勢いが強く手を弾かれた。ランナーが帰りここまでで2失点。その後もランナーが溜まりノーアウト満塁。しかし奇跡的にそのピンチを凌ぎ2失点だけで終了。その後は大田連合さんの打順の巡り合わせが悪かった所為もあり強力打線を無得点に押さえた。得点力に欠ける星空であるが、ちょこちょこ得点し5−2で勝利。
 
 3試合目は来年はまた恐れられる存在になるだろう津堂さん。試合前に「あまり無茶しないように」と要請を受けたので2回裏の攻撃時から徐々に控え選手を投入。4回?の表、津堂さんの攻撃。ランナー1、2塁?でライトよりのセンターに高いライナー。センター前に高くバウンドし万歳のセンターの頭を越える。ライトはバックアップが中途半端で追いつかない。まだまだ鍛え甲斐のある5年生であった。しかし9−3で冷や汗もので勝利。
 
 予選は3試合とも後攻になった。ジャンケンに勝てば後攻を選択と言っておいた。少し前まで先手必勝とばかりに先行が好きで大抵先攻を取ったが。先攻で初回に得点できないと焦ると言う中泉尾さんの影響で、それもそうだと後攻を取ってみた。しかし先攻に得点されると焦るではないか。後攻の良い所はリードして向かえた最終回が非常に気持ち良い所である。この回の表を押さえれば勝てると思えるのが良い。暫くは後攻を取ろう。(つづく)

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2007年9月10日
Bチーム練習試合

 日曜日に田中さんの5年生と4年生に来て貰った。6年生は高石の大会に参加しているので残された5年生以下が練習試合に行くというのは選手層が厚くなければ出来ないが良いアイデアである。星空にとっては5年生以下での練習試合は殆どなく良い刺激になったと思う。
 
 試合の方は暑いので休憩を多く取りながら午前中に2試合、午後にも2試合した。こちらは6年生と余っていた子らをしごきつつ、休憩時に観戦していた。Aチームの5年生の引っ張りで良い試合になっていた。Bチームの子らもそれに発奮し上達して欲しい。
 
 Aチームのメンバーであった5年生の1人が転校ということでこの日が最後の練習だった。6年生にも引けを取らない実力であるためチームにとって非常に痛い。特に来年のチームにとって主力メンバーの1人が欠け大幅に戦力ダウンになることになった。残念。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2007年9月4日
レディース始動

 暫く大会に参加していない所為か、来週は大正区の大会だというのに「よっしゃやったるで〜」というものが無い。夏休みの間、それなりに練習をし、個々の選手を見れば少しだけでも上達した者はいるがチームとしては殆ど変化無いように思う。練習試合も適度に行ったが遠征がなく地元での試合だった為、緊張感に欠けていたかもしれない。
 
 夏休みで良い練習をしたチームは後半の大会で台頭する。そういう意味で後半戦最初の大正区の大会は前半と違った結果になり面白い。前半それほどでなかったチームが勝ち上がる事もあるし、またその逆である事もある。星空はどうなるのだろう。あれよあれよと失点し気が付いたら予選落ち、良くて本選の1回戦で敗退となってしまう気がするが、破竹の勢いで勝ち進む夢も見る。
 
 日曜日の午後から久しぶりのレディースの練習。秋季大会に参加するようだが人数が揃うか微妙なところである。この日は大会に参加できない中学生3名を入れてやっと体をなしていたのでやや不安な今日この頃。Aチームが1試合だけ揉んで上げた。いきなり強烈なキックで1失点したがそれだけでAチームの快勝だった。Bチームでも勝ったかもしれない。レディース前途多難である。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)