Main | 分科会C »


2010年8月18日
「丹沢の化石サンゴ礁と科学者と語る会」 精華小学校  村田 淳

 神奈川県西部の丹沢標高1000mをこえる所から、オウムガイやサンゴ礁の化石が見つかっている。

これらは、どれも南の温かい海の生き物である。本校では、その化石の第一発見者である門田真人先生(神奈川県立生命の星地球博物館外来研究員)をお招きした、「科学者と語る会」を開いている。

 また、4年生の教育旅行は、丹沢へ出かけている。せっかく現地に行ける機会なので、それにあわせて丹沢の化石の授業をしている。

 事前授業や科学者と語る会の様子などをお伝えしました。

Posted by okada at 09:25


サンゴ化石発見練習及び体験    精華小学校  岡田篤

 サンゴの生態、特にアオサンゴとその化石の魅力と不思議に迫る授業の実践報告を行います。

 先行実践例がありません。また、アオサンゴの研究者もほとんどおりません。

 しかし、その特徴を観察するとなかなかの驚きです。

 そして、実際の岩石とそこに含まれるサンゴ化石を使って、フィールドワークで実際に観察、発見、採集するための疑似体験、練習を皆さんと一緒に行いました。

 また、丹沢のサンゴ化石の価値、丹沢の移動衝突論を、アメリカ、ワシントン・スミソニアン自然史博物館で紹介し、これらの理論、研究を同博物館の研究者も支持したことを報告しました。

Posted by okada at 09:20