« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment


2008年3月25日
大正ジュニア大会

 優勝してしまった。それもあっさりと。まったく強いチームだと思わないので不思議な感覚である。守備は他のチームに比べミスが少なく安定していたが、穴もあり、それ以外もよくエラーする。攻撃はチョロ蹴りで出塁、送って、外野フライでタッチアップ、そしてまたチョロ蹴りというのがパターンで特に破壊力は無い。そんなチームなので優勝など考えもしなかった。
 
 試合内容。まずは16日の予選。若干の噂は伺っていたが、どのチームも未知数である。平林さん、南恩加島さん、敷津浦南さんと同じリーグに入った。初戦の平林戦は、いきなり初回から10点チェンジ。2回も10点チェンジで3回コールド。猛攻に思えるが相手がエラーをしているだけである。2戦目は南恩加島さん。1回6点、2回10点チェンジで3回コールド。これも相手のエラーのお陰である。失点はこちらもエラーで1点。予選最後の敷津浦南さん。「3年生がいるので怪我をさせないように」とお達しがあった。お達しを守り遠慮気味に3回コールド。この試合もエラーで1失点だった。
 
 失点率の差で予選を1位通過。20日の本戦に備えるがご存知のとおり雨天延期となった。お陰で22日の土曜日にみっちり基礎練習ができると思ったが、6年生が遊びに来ていたので、放っておくわけにもいかず、それを交えた試合形式の練習と練習試合に変更した。
 
 そして日曜日の本戦。朝にトーナメントの抽選があり。初戦は津堂Mさんとなった。1番2番のチョロチョロコンビが機能し、波に乗ってキッカー一巡。守りも調子良く、0−10の3回コールド。次は南港Mさんを3−2で下した小山Jさん。予選を結果を見る限り守備がまだ出来てないように思っていたが、南港さんとの試合は出会い頭のホームランによる2失点だけなので油断できなかった。試合が始まると初回表の小山さんの攻撃を見事に封じ、その後も無失点。攻撃時には小山さんらしからぬエラーで得点を重ね、これまた0−10で3回コールドとなった。ここまで5戦して全て3回コールド。失点は予選での2点だけだった。あまりに出来過ぎ、少し気味悪い思いがした。
 
 そして準決勝、ここを乗り切ればメダルゲットとなる。しかし相手は強打の西三国さんで外野が弱い星空としては「絶対ホームランだけは阻止」隊形を組んだ。中盤、強打に翻弄され3失点で2点差に詰め寄られる。その後1点を追加し6−3で迎えた最終回も守備がばたつき冷やりとしたが何とか踏み留まり、そのまま勝ってしまった。
 
 そしていよいよ決勝戦。優勝すればホテルでランチバイキング、2位なら回転寿司と大会前から約束しており、えらい出費確定である。過去、優勝しそうな時はこんな約束はせず、しそうもない時だけ約束してきた。そして今まで支出は無い。感は当たって来たのである。それが食い意地の張った奴等の予想外の活躍で大外れしたのであった。対戦相手は予想通りの古市さん。予想通りであったが誰も古市さんの試合を見ておらず情報無し。星空スタンダードな試合をするしかない。先入観が無いのが良かったのか、初回から得点を重ね13−1で最終回を迎える。12点差はどうやっても逆転されないだろうと一安心。最終回は無失点で抑えランチバイキング決定。
 
 決勝トーナメントではあまり蹴らせなかった所為もあるが、殆ど長打が無かった。その代わり小技が冴え、相手チームのリズムを狂わせ勝利した。そして守備は内野の暴投が一度も無かったのが素晴らしい。外野は前年、スタメンで内野だった5年を補強のためセンターにコンバート。まだ外野全員が不慣れな為、呼吸が合わないが良く走って頑張ってくれた。喧しさと柄の悪さを兼ね備えた明るい?チームでそれが勝利の原動力かもしれない。今後はこのまま伸びて本物になってくれれば嬉しいなぁ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (1)

Comments
いいですねえ 「3年生がいるので・・・」それをきけばほとんど3年生のわが林2−4は有利かも・・相手はすべてパスキックとか・・・
  Posted by: 林2−4管理人 at 2008/03/31 18:13:14


Post a comment