« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | Comments | Post a comment


2005年3月28日
久しぶりの日曜の練習

 土日連続して練習したのは一ヶ月以上前で、この日曜は久しぶりに低学年も練習できた。練習内容は極基本的な事が不完全なので基礎能力を高める事に徹した。キャッチボール、ダッシュ、ベースランニング、プッシュなどに時間をかけ、その後、全員同一ポジションでの守備練習の時間も以前より多くした。しかしゲーム感も育てなければいけないので練習の仕上げは紅白戦。今年は20数人なので少しでも欠席されると紅白戦をするのにも苦労する。日曜日は4年生以上vs3年生以下プラス6年生2人のチームで紅白戦をしたが、なんと序盤低学年チームがリードした。低学年に助っ人が居るとはいえ、高学年チームの守備は「なんじゃそら」の連続で、鍛え甲斐があると言っておこう。
 
 土曜日に3年生が1人入会した。明るく運動能力が高い。背は高くないが余りに足が速いのでベースランニングのタイム測定をした。誰でも初めはベースの回り方が判らず、遅くなりがちだが、その子はいきなり3年生でトップのタイムを記録し、卒業した6年生のタイムに迫るものだった。体の速筋の割合がかなり多いのだろうと予想されるが、野生動物が飛び跳ねているかと思うほどに躍動感があり、瞬発系のスポーツをする為に生まれてきたようだ。
 
 小学生のスポーツといえば全て瞬発力系でないだろうか。キックベースボール、野球、サッカー、バスケットーボール、バレーボール。サッカーは持久力も要るが走りっぱなしではない為、やはり瞬発系である。一見運動能力低いと思われる子供の中には遅筋の割合が多く、持久力優れ、持久走をさせたら誰にも負けない子供もいるのであるから、小学生スポーツの中だけで判断してはいけない。そういう子供を見つけ、将来に向け適切に指導するのも大人にとって重要な事だと思う。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)

Comments


Post a comment