« 2010年10月 | Main | 2010年12月 »


2010年11月25日
体力測定

 土曜日の午前中に基礎能力のテストを行った。基礎能力が高くないと様々な技術が生かせないので知っておかなくてはならない。テスト結果において1級から10級までに分け、子供らに励みになるようにし、毎年1人いるかいないかを1級としている。まずは遠投のテストで3回行い一番良いものを選択する。25m以上が1級である。過去の最高記録は26m。今回のテストで6年生が1人25mとなり見事遠投1級合格となった。続いて遠蹴。これは35m以上が1級。たまに35m蹴れても3回以内で蹴るのは難しいが4人も1級に合格した。最後はベーランで塁間15mで行う。1級は10秒台。今回はタイムを落としたが1級合格は1人である。結果は各人様々でスピードはあるが力は無い者、その反対の者、スピードとパワーを兼ね備える者、残念な者。ここから何を得意にしてやれるか考えるのである。
 
 日曜日は昼過ぎに大和田小学校にお邪魔した。到着後、星空がアップしている間、暇だったので大和田さんの子供ら相手に星空式ノックをした。「ハーハー」と大きく息をしていた子もいたが、後で「しんどいけど面白いやろ?」と聞くとニコッと「うん」と言ったので、「次はもっとしんどくしてやろう」と自分の中の悪魔が囁いた。(笑) その後はノックを自分が行い、選手は守備と走塁に分かれての合同練習。両チームの指導者の指示が飛び交い賑やかである。結構長くやり皆疲れたので、少し休憩をしてこの日最初の練習試合。1試合目はフルメンバーで対戦し、2試合目は5年生以下で対戦して貰った。ここで日没ジ・エンド。よく体を動かせて中々いい練習が出来たようだ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2010年11月18日
大阪府KB選手権

 土曜日の午後から放出小学校にお邪魔した。到着後、少々のアップを行い直ぐに練習試合を開始した。1試合目は到着が遅くなった選手待たずに開始したので4年生が多くなった。外野は全員4年生。そこそこはやるのであるが、ちょっと難しい当たりには対処できないようだ。ボールが曲がって飛んできたり、守備位置よりバックしないといけない時には全て落球でがっかりだ。練習で初めからどういうボールが来ると分かっていれば受けるのに、咄嗟には未だ判断が出来ない。経験が少なくともある程度予測をしてるだろう子供は、判断が簡単になるので上手く受けることが出来ている。その後の試合は6年生を全員、5年以下は交代させながら行った。4試合目が終わる頃には陽が沈み、急に暗くなった。自分には何処にボールが飛んでいるのか良く分からないが、子供は受けるので大したものだと思った。
 
 日曜日は浜寺公園へ出張。大阪府のKB選手権である。優勝カップをお返しに行くのがまずの目的だ。しかしながら再度持って帰るの事を目標できなかった。翌週の決勝に学校行事が重なり棄権せざるを得ず非常に残念な思いがした。予選は2試合だけ。朝一番の試合からで、お相手は前回の対戦で負けている阪本さん。その時にはノーマークで油断した結果になったが、今回はそれなりに情報を収集し望んだ。冷や汗を掻く場面があったものの、見事勝利を収める事ができた。そして2戦目は大井さん。此方の試合は打順のコントロールに失敗し続け、2アウト満塁に2度なったが非力なキッカーに回り無得点。そんなこんなで得点を伸ばせず冷や冷やしたが、内野が良く踏ん張って何とか逃げ切れた。
 
 午前中で試合が終わり、予選を1位通過したもののこのまま帰るのも勿体無いので、ゴーカートに乗ろうとしたが、大井さんから練習試合のお誘いが。大井さんはまだ予選が残っているので待っている間に林2−4さんと練習試合。終わって大井さんとと思ったら、別のチームと練習試合中。また此方もその間にと遠里小野さんと練習試合。次こそはと思えばまた練習試合中。待てば良いのに茨田南さんと練習試合をして貰って、これが本日時間につき最終の試合になってい、結局、大井さんとの再戦は適わず仕舞いで帰路に就く事になった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2010年11月11日
両日遠征

 土曜日、日曜日共に練習場所が無いので遠征。土曜日の遠征先は泉尾北小学校。朝一番からお邪魔して、アップの後は合同練習。試合形式にしてボールはノックとし走塁と守備の連携練習。アウトになっても良いというかアウトになるまで走ると面白い。試合でもこれぐらい走れば良いのにと思う。
 
 泉尾北さんと2試合目の最中、午前中も終わり近くになって中泉尾さんが来られた。そしてすぐ1試合。中泉尾さんらしい上手に弱点を突く攻撃にあたふたしたが、最終回に何とか追い着いた。昼からは九条東さんがメロンを手土産に現れた。アップを待つ間に泉尾北さんと3試合目。この日は少数派の文字チーム3チームと対戦。余り無い事ではないだろうか。
 
 日曜日は午後から遠征。西都島さんの練習グラウンドにお邪魔した。1試合目はフルメンバー。2試合目は下から選んでほぼ5年以下。3試合目、4試合目は守備位置を内野、外野入れ替えて対戦。内野がもう少しだけ踏ん張ってくれれば強打のチームにはこれで良いかもと思わせた。ここで4時頃になりもう終わりかと帰り支度を始めたが、西都島キャプテンからもう1試合をと要望され喜んで再試合した。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2010年11月4日
全大阪秋季大会

 日曜日は毎年恒例の芋掘り。3週続けてまともに練習しないことになるのだが、子供らにとってはそれなりに面白いと思うので、まあ良いのである。此花区の全子供会が対象なのだが、現地に集合すると子供の数が少ない。毎年少なくなっている。此花区の子供の数自体はそれほど減っていない筈だが、子供会に入会する子供が減り、子供会自体も減っている様だ。様々な理由があるだろうが、何とも寂しいものである。
 
 午後からは中央さんとの練習試合に上町中学まで出かけた。出発の時点で雨がパラパラと降っていたがとりあえず出発。途中、雨が強くなったので先方に連絡すると「まだ降っていない」とのことでとりあえず向かう。雨を引き連れて行ったようで到着後直ぐにパラパラ。試合開始時には弱いながらも本降りに。徐々にぬかるむグラウンドに足が滑り思うように動けなかったが、良い攻撃を見せてくれた。3日の大会用にもっと練習しないといけないのにこの日は1試合で終了となった。
 
 さて、文化の日は舞洲で全大阪の秋季大会。レディースチームも参加し、ダブル優勝を目指す。朝一番からレディースの試合。良い流れで最終回。5点リード。負けは無いと思ったがエラー絡みで3失点。尚もピンチが続いたがここで何とか踏みとどまった。しかしこの3失点が無ければ予選通過していたのにと後悔する事になる。最終的に4チームが1勝1敗で並び、1失点差で予選敗退となったのである。
 
 子供らは第4試合が1試合目で空き時間が長いので時間配分に気を使う。初戦は初対戦の淀川さん。トップキッカーが行き成り凡フライを蹴り上げたが、捕球されずラッキーな出塁。そこから気楽になったのか練習どおりに蹴ることが多かった。出来るだけ各自得意な方法で攻撃の調子を上げるのに専念し勝利。この調子を維持するものだと思っていたのだが…。
 
 1試合空くので、残り半分のお弁当を摂らせたところ、食べ終わり暫くたっても座ったままアップをしようともしない。前の試合が終わりベンチに入ってもぺちゃくちゃ喋りっ放し、遠足に来たつもりか試合に望む雰囲気ではない。リラックスしているのであれば良いが、単に緊張なく緩んでいるだけ。試合開始直前に「負けても泣くなよ」とだけ言っておいた。
 
 面白いもので緊張が緩んでいる時は、いざ戦う時になって必要以上に緊張する。するとたちまち体が動かない。ここと言う時にまともに蹴れず得点機会を失い、冷静に考えられなくなり自ら窮地に追い込むミスを犯す。2試合目の林2−4さんとの試合は初めから負けていた。勝ちたい思うことはぐらいは誰でも出来る。勝つ為には何を準備しどう挑むか、日々具体的に考える必要がある。それが今のチームから徐々に薄れつつある。少し戻ってやり直せるのか、このままの状態を続けるのか見ものである。やり直す機会だけは今暫くは作ってやろう。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)