« 2011年5月 | Main | 2011年7月 »


2011年6月28日
親子キック

 まだ梅雨明け宣言は出ていないが、きっと明けてるでという天気。真っ青に澄み渡り照りつける日差しで強烈な暑さ、校舎の向こうには入道雲。真夏である。このところさっぱり当たらない週間天気予報が、何故当たらないのかを先日朝の番組で気象予報士のコメントを伝えていた。「雨女やら晴男が想定外にその場所に集まった」とのことで凄く納得した(笑)。この土曜日も晴男と晴女が大挙大阪に集まったのだろう。
 
 低学年は出来るだけ日陰で練習させるようにして、高学年も練習時間を短く細切れにしないと集中力も体力も続かない。どうしても効率が悪くなる暑い時期に、いかに効率良く練習できるかで秋からのチーム力に差がつくので、暑いとだらけていられないのはちょっと辛い。このところノッカーが沢山来てくれるので、十分にボールを触らせることが出来ている。ノックで子供は大変しんどいが、大人もしんどいのである。お互いしんどい目をして強くなろう。
 
 日曜日は2週伸びた親子キックとバーベーキュー。殆どの保護者に来て頂いた。集合時刻も守って頂き大変やり易かった。我が子と一緒にウォーミングアップ。普段はアップに1時間かけているが、アップで終わられてもとお母さんの体力を考えて30分にした。子供との試合では、昔は良く動けた方や、今も動ける方など色々いらして楽しく過ごせて貰えたと思う。大変暑い中、お疲れ様でした。
 
 そして、場所を移してバーベキュー。お母さん方がとてもよく動く。キックで「暑い!いやや〜」と言っていたお母さんもよく動く。指導者は炭に火をつけたら殆ど仕事は終わり。子供らに先に食べさせ、待つ間はビールをグビグビ。木陰で風もあり至福の時であった。また秋に宜しくお願いします。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年6月24日
負けが混んでます(T_T)

 土日とも練習試合だった。土曜日は西三国さんで今季初対戦。6戦して6敗。全試合で大敗と実力差が有り過ぎる。6年生は星空より1人多いだけなのに、この力の差は何?先ずは体格の差。次に技術の差。体格はどうにもならないが、技術は指導の悪さもあるので悔しいものだ。指導というと体の動きを教えるのは非常に難しい。個人個人感覚が違うので、口で言っても駄目。見本を見せてもおっさんのゴルフ同様、子供は自身の動きをシミュレートできない。仮に出来ても肝心の実戦で出来ないので困る。
 
 西三国さんは他のチームに無い蹴り方の特徴がある。実に合理的に指導されていると感じた。ボールを勢いよく飛ばすには大きな運動量(エネルギーではない)をロスなくボールに伝える必要がある。運動量は質量と速さの積に比例するので、足を重くし、爪先の速度を上げ、ボールに負けないよう芯を外さす蹴るということ。この中で1番教え難いのは速度を上げる方法。どうすれば速度が上がるのかを合理的に実践しておられるのである。
 
 日曜日は塚本小学校に遠征した。この日は他の指導者の都合が悪く1人で連れて行かねばならなくなった。途中、子供のチェーンが外れたり、信号待ちやらで後ろを振り返ると後続が来ない事が2度あった。途中で千切れた遅れた列の先頭はそのままの5年生。何の為に6年生を最後尾にしているのか。本人たちはまだ何も分かっていないし、考えてもいない。荷が重いのは承知しているが、折角の成長するチャンスが無駄にならないように願うばかりである。
 
 練習試合の方。各試合で練習内容を決めた。1試合目の井高野さんでは満塁でもプッシュで小技を練習。2試合目の塚本さんには強打。しかし強打負け(泣)。3試合目は初めてお目にかかる宮原さん。細かい指示なし、希望を言うのみ。4試合目は海老江東さん。全力で真剣勝負。5試合目は大道南さん。外野を6年生3人に任せて、まずまず。内野の5年生は応用が効かず注意も散漫で、まだ頭の線が繋がっていない。基礎練習をちょっと変えてみようかと思う今日この頃。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (1)


2011年6月15日
雨で延期

 よく土日に雨が降るもんだ。木曜日の時点で土日とも大雨の予報だったので体育館が空いてないか確認してみた。OK!土曜日は体育館で練習だ。日曜日も午前中は練習できそうだ。狭い所で基礎トレばかりしても面白くないと思っていたが、ここ数回連続して使用させて貰って、体育館も捨てたもんじゃないと変わった。今年は飛ばないので思いっきり蹴らせても問題ないし、他に利点も多い。グラウンドが確保できない時は体育館で練習しよう。
 
 土曜の朝、予報通り雨が降っている。しかしながら午前中に止むとのこと。日曜も確率が低くなったので予定のバーベキューができるかも…。とりあえず午前中は体育館で練習をして、午後もと思ったらグラウンドの水が引いてるので、急遽コート設営し十分に練習ができた。ただ日曜日のバーベーキューは肉の調達の都合で延期せざるを得なかった。
 
 日曜日。親子大会の予定だったがこれも延期したので普通の練習日になった。市子連用のポジションに就かせて、シートノックをするが「う〜ん」。攻撃力が弱いなら、守備力を強化するしかない。守備の練習時間を多くし、これでもかとボールに触らせた。当面、守備練習が多くなるだろう。練習は午前中で終了し帰宅。15時前に雨がパラパラ降ってきたので、やはり延期して良かったと自己満足に浸った。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年6月8日
此花区大会

 土曜日は先週の日曜日に流れた玉ねぎ堀りに行った。玉ねぎは殆どが地面から外に出ているので「堀り」ではなく「拾い」と言った方が正しいかもしれない。子供らが一斉に拾うので「あっ」と言う間に終了。集められた玉ねぎの茎は鋏で切り落されていたが、葱として食べられるのではと疑問が湧く。子供らに分配すると一人当たり6、7玉になった。お母さんが「今日からずっと玉ねぎ料理やな」というと子供は「え〜」(笑)。
 
 玉ねぎ掘りから10時に帰って、小学校に10:30に集合。コート設営を主力選手に任せ、こちらはホースで残りの気楽な選手と水遊び。お気楽組のアップが終わった頃、やっと2面設営完了し守備練習に入った。12時になり早昼を済ませた塚本さんがご到着。塚本さんのアップの間を星空はランチタイムとした。
 
 そして1試合目。ライトとレフトにホームランと相変わらずの守備で大量失点。守備の下手さは中々克服できないが、ホームランはある程度避けられる。星空が昼食後の休憩で遊んでいる時、塚本さんが蹴りの練習をしていた。それに興味を持って観察できる選手なら避けられるのである。2試合目は守備隊形の変更を指示したが、ロボットのように指示通りに動かすのは好まない。早く考えて動けるようになって欲しいなあ。
 
 明けて日曜日は区の大会。参加チームは去年と同じ星空A、星空B、高見梅の子連合のたった3チーム。第1試合はB対高見梅の子さん。Bは1年から5年のチームで各学年1人から3人。毎回10点チェンジを覚悟していたが5年生キャプテンの頑張りで無失点の回もあり善戦した。第2試合はA対高見梅の子さん。この試合を完封で勝利し優勝を決めた。と思ったらまだBとの対戦が残っていた。Bの練習になる様にAに攻撃させると、Bの良いプレー続出で大変身内だけで盛り上がった。
 
 今大会で、選手宣誓した星空Bのキャプテンに、今まで見たことのない大きな宣誓メダルが贈られたのにびっくり。また副賞として優勝の星空Aにボール3個、準優勝にも3個、3位の星空Bにも2個頂いて、計5個もボールが増えた。区子連に予算が増えたのだろうか。貧乏子供会としては大変うれしいプレゼントであった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)