« 2011年4月 | Main | 2011年6月 »


2011年5月31日
体育館で練習

 もう梅雨入りした。6月に入ってからでないと調子が狂うなと思ってたら台風のおまけまで付いた。昨年は異常な猛暑、今年は異常に早い梅雨と台風。そしてまた猛暑も加わるのだろうか。週末は早くから週間天気予報で雨。梅雨前線が伸び、そこに台風が来てバケツで水を供給し続けるのだから「そら降るわな」。
 
 さてどうしよう。数日前から土日をどうしたもんだと考えた。体育館はPTAのバレーボールが押さえておられる。駄目元でお母さん方にどんなものか伺ってみた。次の日に「使用しませんのでお使いください」との返事を頂いた。譲ってくださったのか理由は定かではないが有り難く使わせてもらった。
 
 土曜日はまだ台風は遠く、荒れる様子はなかったので終日練習にした。子供たちは合羽を着て、ほぼ全員集まった。体育館は殆ど使用したことが無く、昨年初めて使用して以来の2回目。なので狭い空間でどう練習すればよいのか分からない。ボールが逸れても取りに走らなくてもよい点に気づき、遊びを取り入れ一日たっぷり練習ができた。
 
 日曜日は玉ねぎ堀りに出かける予定だったが早朝に中止の連絡をもらう。パソコンで雨雲の様子や時間単位の降水量予想を見て、午後から風雨が強くなりそうなので午前中のみ練習することにして予定を書き換えた。集合時刻の9時前になり、警報こそ発令されていないが結構な雨風。「通常練習」と書き換えた事を少し後悔したが、今更中止連絡も回らないので取り敢えず学校に行った。
 
 学校に15分前に到着すると既に雨の中合羽を着て待っている子供がいた。その後、続々と集まり昨日と同様ほぼ全員の出席。何故か子供らは普段より生き生きしている。雨風が強い中でも合羽を着て学校に来れたというのが、自信になっているのかもしれないと思った。
 
 館内の短辺が18mなのでベースはなんとか置けた。それなりに工夫して守備練習を行った。靴が滑らないので守備時のスピードが速く、凄く上達したように見える。この速さを体感し、グラウンドでも出来る様になるのか次の練習が楽しみだ。練習が終わりに近づき「昼から練習無い?」と普段大人しい子が尋ねる。「練習したいん?面白い?」と尋ね返すと、にっこり「うん」という返事。練習して良かった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年5月25日
Tシャツ作ろうかな

 土曜日は午後から練習。場所は大和田小学校。子供たちの練習着が新しくなっている。ピンクのTシャツに可愛らしいデザインでなかなか良い。これなんぼ?から始まり何処で作った?デザインはどうした?とか色々伺った。星空の子供に聞くと欲しいという。ユニフォームは一枚余分に着るので暑いらしい。練習時に着用すると宣伝効果もあるかなとも思う。これまでも他のチームの練習着を見て良いなと思ったが面倒でほっておいた。今年は作れるのか?
 
 お互いアップに時間を掛け、アップの後は走塁と守備に分かれて合同練習。4年生が多い大和田さんは、まだ経験が少ない子が多いのでどんどんボールを触らせて欲しいと思う。練習試合を2試合し、空はまだまだ明るいが時刻はもう4時過ぎ。帰ろうかと思ったが、試合で大和田さんがチョロを殆ど使ってないので気になり練習開始。それなりにでも出来れば力のある武器になる。区大会に間に合うのか心配である。
 
 日曜日は地元で練習試合。この日は1週間前から雨の予報。9時過ぎに泉尾北さんと試合を開始して1試合消化。2試合目は泉尾東さんと1回の途中でパラパラと降ってきた雨が徐々に強くなり取り敢えず避難。その後は風雨が強くなりあっという間に校庭は水浸しとなり残念ながら本日終了。西三国さんも来られていて今季初対戦を楽しみにしたが、実力を見れずに終わってしまった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年5月20日
住之江リーグ

ぽつりぽつりと会員が増えている。4月からこれまでに低学年が4名増えた。4年生もひょっとしたら増えるかもしれない。しかしながら知る限りで今のところ過去最低の人数である。様々な減少要因が思い当たるので、一つ一つその要因を排除していく。30名の会員が理想なのだが、それには程遠いのでとりあえずあと5名ほど増えないものか。
 
 日曜日は田中小学校で住之江リーグのリーグ戦に混ぜて頂き、星空は練習試合。自転車でフラフラと向かう途中「集合は何時やったかな」と改めて以前頂いたメールを確認すると8時集合となっている。8時に出発してもう既に15分。少しして到着すると、やはり皆さんをお待たせしたようで大変申し訳なく、こそこそと入場した。
 
 8時30分から試合開始。1試合目は田中さん。初回に満塁ホームランがあって一気に5得点。本来なら既に逃げ切り体制確率なのだが、今期はここからが弱い。案の定、途中で4失点し、またも試合を面白くしてくれる。1試合空いて2試合目は平林さん。大きい子が多くどのくらい蹴るのか楽しみだった。ひとりとても非常にバランス良く蹴る子がいる。見ていて気持ちが良い。
 
 午前中のレギュラーの試合はこれで終わりなのでお弁当タイム。あまり試合に出ていない5年生、4年生、そして3年生以下は全チームでそれぞれ2チーム作ってエキシビション。3年生以下の試合で審判をした折、3年生でも確りした子が居るものだと感心した。流石にまだリーダーシップは執れないものの、ルールを把握し良く動いていた。星空の3年生は空振りをしてひっくり返っていた(泣)。
 
 午後からの3試合目は三先さん。なかなか今期は勝てないそうだ。となると小技で掻き回せるか試してみる。トップのキャプテンがチョロで出塁。2番手は内野の間を抜くプッシュを指示。でも前衛真正面にスポッ。ダブルプレー。がっかりだった。4試合目は今季2度対戦し2度とも同点の市元さん。最終回追いつかれて同点ばかりで今度こそと挑んだが、またも追いつかれて同点。
 
 最近、負けそうな相手には小技を止めて、とにかく一か八か蹴らせている。どうもこちらの方が点を取れる確率が少し高い。今の時期、市子連ルールでは前衛に良い選手を置いているので、星空の不確かな小技ではなかな通用しない。しかし蹴らせると5年生が良く蹴るのでホームランになる。外野が定位置だとホームランにならないが小柄なので前に来てしまう。前に来ず後ろに下がっていて欲しいものだ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年5月13日
ゴールデンウィーク終盤

 やっと終盤。土曜日は特に予定せずどうしたものかと思っていた。5日に「土曜日は学校が使えないので何処かに遠征に行くので予定表を見といて」と子供らに言って解散したものの、1日ぐらい休みにしようとその晩、予定表に「お休み」と記載した。次の日、一部の子供らから「どこどこに行った」と聞き偶には休みが必要と再認識。自分も溜りに溜まった家事を熟し、夕方には一息ついた。
 
 日曜日は遠里小野さん主催の大会に初めて参加した。伺うまで知らなかったが錚々たるチームが参加していた。12チーム参加で3ブロックでのリーグ戦。各ブロック2位までの6チームとサドンデスで決められる2チームトーナメントであった。別にレディースの大会も別に開催され賑やかな大会になった。この日は日が照りとても暑かったが、中学校のグラウンドには日を避ける場所がなかった。次回お呼び頂けたら、他チームのようにテント持参にしよう。
 
 さて予選の1試合目はいきなり遠里小野さん。昨日休んだのが功を奏したのか守備の調子が良い。ただでさえ少ない6年生と5年生の二人が欠席で、誰を何処に付けるか悩んだが弱い所にボールがあまり来ない幸運もあり、まずは1勝。2試合目は津堂さん。ランナー1塁2塁からサードに送球したボールを捕球できず、外野に転々。そこから崩れて1勝1敗。2試合目は緑ヶ丘さん。センターフォワードとショートが凄く上手い。そこに飛んだらすべてアウトの感じ。ということで何でも良いから思いっきり蹴れ作戦を実行。ばっちりきまり2勝目。
 
 2勝1敗で津堂さんと並んだが負けているので星空は2位。そしてトーナメントの抽選でまた津堂さんと対戦する事になり、背に腹は代えられず小さい子狙いで勝利したもののすっきりしない。これでベスト4。今季初の成績である。準決勝は南花台さん。後半盛り返したもが、前半の失点が効き敗北。昔から南花台さんはよくわからないチームである。今期は余裕があるので分析させてもらおう。
 
 次は苦手な3位決定戦。お相手は林2−4さんに負けた緑ヶ丘さん。他にも色々チームがいるのに今日また2度目の対戦チーム。この試合は面白かった。1度目は勝ったが2度目は無いだろうと、一か八かの何も考えない攻撃。どうしたのと言うぐらい幸運な飛球が空中を彷徨い地面に落ちる。初回7点。2回3点。いやいやきっと崩れるぞと思っていたら4回裏に戦慄く9失点。最後のさよなら3ランは監督の不注意(泣)。
 
 今のチームでここまで戦えれば十分だと思う。良くは蹴れないが、みんな良く守った。初めてショート守る6年生。初めて大会に出る4年生。この日、子供14人が参加し、内3人はちびっこ連合に参加せて貰って3試合した。みんな良い経験が出来、さぞかし成長したのではないだろうか。もうちょっと外野に蹴れればなぁ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年5月11日
ゴールデンウィーク中盤

 3日は第2回大阪日日新聞杯に参加した。今回は20チームの参加で5ブロックに分けられた。各ブロック1位と2位の3チームの計8チームがトーナメントに進める。抽選の結果、予選は小林さん、市岡元町さん、関目東さんと同じグループになった。関目東さんにはどうしても勝てないので1位抜けは難しい。2位抜けでワイルドカード狙いしかなかった。
 
 予選1試合目に小林さんに小技が効いてというか小技しか出来ないがそれなりに頑張って勝利。2試合目は市元さんで、先日の練習試合で同点でこの試合もまた同点の引き分けになった。予選最終戦の3試合目の前に、小林さんと市元さんの対戦があった。小林さんが勝てば1勝2敗。市元さんが勝てば1勝1敗1分。結果は小林さんが勝ち、星空が関目東さんに負けても1勝1敗1分で2位通過確実になった。
 
 試合は何とか一矢報いたかったが負けてしまいワイルドカード争いに。2位の5チームがくじを引き1番くじのチームは無条件に勝ち上がり決定。それ以外は2番と3番、4番と5番がサドンデスで勝ち上がりを賭ける。お相手は南恩加島さん。お互い決め手を欠き、4回だったか5回だったか0行進。表の星空の攻撃で何とか待望の1点。その裏ちょっとしたエラーで3塁、2塁のランナーが生還しサヨナラ負けで4期振りの予選落ち。結局、南恩さんが優勝したのでまあ良しとしよう。
 
 5日は伝法公園で練習試合。普段、野球とサッカーが使っているので殆ど使っていなかったが、今後は1、2ヶ月に一度程度使わせて貰うつもりで、可能なら練習試合を行いたい。この日は全部で6チーム、大和田さん、塚本さん、海老江西さん、西都島さん、放出さんに御参加いただいた。3勝2敗。今期は大凡この勝率である(泣)。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2011年5月2日
ゴールデンウィーク序盤

 29日の昭和の日にキック体験会を催した。週の初めに学校にビラを持ち込み配って頂いた。昨年は数人だったが今年はどうだろうと楽しみだった。当日、少し前から入会希望の子、会員の妹、休会中だった子の3人が来ていたが、新顔は皆無。連休の初日の体験会は少し無理があったのだろうか。まあ通常の日曜日でもそう変わらないと思うが何か手を考えないとじり貧である。キックの子は中学校の部活で活躍できるのに。
 
 30日の土曜日は4チームに来て頂いて練習試合。関目東さんとすみれさんと今福さん、そして磯路さん。すみれさんと今福さんは共に人数不足で只今連合中だ。関目東さんは小柄な子が多いが、みな足が速い。油断してると直ぐ3塁に行ってしまう。監督の意図を汲み取る経験豊富な子が多いので、隙を突かれ守るのが大変だった。すみれ今福さんは、すみれさんが主体の時と今福さんが主体の時を交互に試されたいた。まだ守備は熟れてないが攻撃は鋭く星空の外野ではなかなかしんどい。磯路さんは3本柱がどっかーん、どかん、ぼっかーん。しんどいどころか無理。
 
 最後の日曜日。雨で中止かなと思ってた。未明まで降っていたようだが起きてみれば曇り空。結果は小雨が時折降ったものの最後まで予定どおり。この日はすぐ近くなのに初めて伺う波除小学校で練習試合。市岡元町さんにこちらに来て頂くばかりだった。全部で6チーム。昨日もお会いした磯路さんとすみれ今福さん。そして生魂さん、海老江西さんだ。リーグ戦で5試合と最後に生魂さんともう一試合させて貰った。磯路さんに朝「対面のコートの内野まで蹴らしたらあかんで」と言ったが微塵の遠慮も無かった(泣)。今季初めての市元さんは相変わらず良いチームだった。海西さんもとても良い選手がいる。生魂さんの毎度のどっかーんには参った。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)