« 2012年1月 | Main | 2012年4月 »


2012年2月29日
遠里小野さんで練習試合

 雨の土曜日は午前中は練習は何も出来なかった。昼前に中央杯の優勝トロフィーをお返しに上がっただけだった。今年は卒記大会と中央杯が被り、メンバー不足で両方は参加不可能なので大会当日に返還できずに残念であった。帰り際にほか弁を買い込み、学校で食べた。13時の集合時間となったが、まだ雨が降っていたので殆ど来ないだろうと思っていたが、殆どの子供が来てびっくりした(^^)。雨に当たらない場所で柔軟やら基礎トレやらゲームなどをしている間に、校庭の状態もまずまずとなり夕方まで練習できて良かった。
 
 日曜日には久しぶりに遠里小野さんの清水丘小学校にお邪魔した。参加チームは他に玉島さんとしきつうらさん。玉島さんとは次週も含めると4週連続の対戦になる。この日は3試合し1勝2敗。1勝は5年以下での対戦で、2敗はレギュラーが3人欠けていたためだ。3人欠けた事を理由にしたが、実はあまり戦力は低下していない。選手層が厚いと言うか、非力な選手が多いと言うか……後者なのであろう(泣)。
 
 遠里小野さんにも勝てなかった。3人が…(笑)。遠里小野さんとは、これが最後の対戦なのに何の遠慮も無くボカボカと外野を苛められた。その代り5年生以下での対戦では圧勝した。これまた6年生を含めたフルメンバーと比較しても、6年生が少なく5年生が多いのでそれほど戦力が落ちないからではあるが、未熟な選手が多く、楽しみでもあり心配でもある。
 
 さて次の日曜はいよいよ最後の卒業記念大会だ。全員が万全の体調で臨んでくれることを第一に祈る。そして勝つのが最善だ。負けることは無いと思うが(嘘)、負けるにしても実力を発揮して良い試合をさせてやりたい。天候が心配であるが何とかなって欲しいと思う今日この頃。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2012年2月27日
スポーツ少年団春季大会

 日曜日はスポーツ少年団の春季大会。今回は前回と同じくスポ少が9チームと堀川さんを招待し、全部で10チームの参加であった。予選は5チームのリーグ戦。星空はBリーグに入った。Aリーグには開催チームの西都島さんと関目東さんが入って1位抜けを掛けて争うと予想した。予想通りだと、星空が1位または2位になり準決勝からのトーナメントに進出し、西都島さんか関目東さんと対戦する事になる。優勝するにはこの2チームに連勝する事が必要になった。
 
 星空の1試合目は第3試合となって、第1試合と第2試合で予選で戦う全チームの状態が確認出来た。子供らにも確り観戦するようにと言ったものの、折角温めた体が冷える事を心配した。第2試合の中盤に差し掛かった頃、子供らは自主的にアップを開始した。多分キャプテンが皆を促したのだろうと思う。今大会5、6年生は、自主的に試合前には他チームを観戦し、試合が始まる前にはアップを行い試合に臨んでいた。4年生以下もそれに連れて動いていたし、自チームながら良いチームだと思った。
 
 予選は今福さん、新森さん、滝川さんの順で当たり、3試合とも無失点で勝利し、最後は堀川さん。堀川さんもここまで3勝で勝った方が1位抜け、負けても2位でトーナメント進出だが、ここは面目を保つためにも勝たねばならない。8対3の5点リードで迎えた時間的に最終回の3回裏の堀川さんの攻撃。初回に上位打線の攻撃力で3失点しており、2番キッカーからの良い打順で失点は覚悟していたが、ひとつずつアウトを取れば勝てるであろうと思った。
 
 しかし、堀川さんの強打が決まりアウトが取れず、あれよあれよと5失点し同点とされ、尚も2アウトながら満塁となり、キッカーは1番のキャプテンに回った。蹴ってくれることを期待して、内野は前衛の3人だけで残りは外野に回した。良い当たりだったがライトが好捕し同点で終了した。その後、サドンデスで1位2位を決定することになり、2回を終わって両者決め手を欠き0−0だったが、3回に星空が得点し1位抜けが決定した。
 
 あと1勝でメダルに手が届くが、準決勝は西都島さんと対戦なのでかなり難しい。1月の大会で初めて勝ったものの偶然が重なっただけで、今回も勝つ蓋然性は低いと思っていた。しかしながら、やってみるものである。1点をリードされたままだったが4回表に追いついた。5回には8番キッカーからの攻撃だったが幸運が重なり4得点。その裏、西都島さんの最後の攻撃は、こちらも8番キッカーから。1アウト満塁で1番に回ってしまい、またもや大ピンチ到来だ。しかしながら結局無失点とし決勝進出が決まった。
 
 幸運が重なり続けてここまで来たが、どうせならもう一重ねで優勝てなことになったらと、空想は駆け巡る。対戦相手は予想通りの関目東さん。攻撃も守備もなかなか付け入る隙が無い。各回の1番キッカーの繋がりが勝負を分けた。1回に関目東さんの1番キッカーをアウトに出来たのは奇跡的だったが、2回3回とトップキッカーにベースを踏まれ、4回は2番キッカーに踏まれ、各回1点失点。片や星空は2回と5回に出塁するも後が続かず1得点だけ。
 
 ということで優勝を逃したものの、目標を上回る銀メダルを頂き、言う事なし。毎年頂く豚汁も美味しかったし、懇親会も楽しかった。だた2次会でのダーツでH女史に負けたのは、面白くも何ともなかった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2012年2月21日
小林小学校で練習試合

 土曜日は元々小林さん、泉尾北さんと3チームで練習試合をしようという予定だったが、いつの間にやら数チームが増え、どうせならもっと多くのチームに来て頂こうという事になった。場所は大正区の小林小学校。余裕で2面取れ、まだ十分な広さの練習場所が確保できる広さである。練習試合に参加されたチームは、確か小林さん、泉尾北さん、南恩加島さん、泉尾東さん、九条東さん、関目東さん、堀川さん、玉島Mさん、そして星空だったと思う。
 
 どのチームも風邪などの理由で若干メンバー不足だったようだが、星空は先週までが罹患期間だったようでこの日はフルメンバー。1試合目は泉尾北さん。メンバー不足で小林さんのキャプテンら6年生を2人補充され、星空としては戦い甲斐がある。結果は少差で負けたがまずまずの出来だった。2試合目は小林さん。初回に守備が崩れ失点が多かったが、その後取り返して勝利。試合、審判、試合、審判だったのと、お腹が空いてきたので、この辺から意識が薄れて内容を覚えていない。
 
 午前中の最後が玉島Mさんとの対戦だったように思うが定かでない。しかしながら最終回3点のビハインドで、星空キャプテンの3ランで同点とし、その後も攻撃が冴え、逆転サヨナラ勝利したのは定かである。キャプテンがこの日蹴った飛球は月に1度見るか見ないかのものだった。なにもこんな場面で蹴らなくても3月4日まで置いとけよと言ったが、3月は月が替わるので、また見られるかもしれないと能天気に思う今日この頃。
 
 午後から関目東さんや堀川さんと当たったが2チームとも楽勝だ。関目東さんはメンバー不足で小さい子が3、4人入っていたし、堀川さんはロングを蹴る練習されていたようだったので、この勝利も勝ってはいけないものだったかもしれない。その証拠に、次の日はえらい目に会う事になるのであった。(つづく)

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (1)


2012年2月15日
城東大会&モリコロさん

 11日の建国記念の日は毎年恒例の城東区の大会に参加した。3年連続の雨とは成らず、寒いながらも日差しもある一日であった。今回は30チームの参加で5チーム毎のリーグに分かれ2位までがトーナメントに進出できる。予選は3試合で、1試合目に放出さんと対戦した。放出さんも1試合目なので余り蹴られなければ勝利の目もあると思っていたが、強打強打で撃沈した。まあ2勝すれば何とかなるだろうと落ち着いている振りをしておいた。2試合目はジャンボさんで、前期は8回も大会で対戦しているのに、今季は初対戦だ。お互い弱いのでトーナメントで当たらないのだ。この試合はジャンボさんが少し弱くて星空が勝利した。予選最後の3試合目は淀川さん。他の対戦結果と予想から淀川さんに勝つと2位で上がれる事が分かった。良く蹴る淀川さんなのでホームランだけは蹴られない様に慎重に守って勝利。
 
 決勝トーナメントの抽選の結果、1試合目に津堂さんと対戦する事になった。小さい子が数人いるので負けるわけにはいかない。しかしながら5、6年が良く蹴り、良く守るのでこちらも必死で攻撃し、何とか勝利することが出来てベスト8。そして2試合目。これに勝てばベスト4でメダル獲得となる。しかしお相手は玉島さん。あちこちで活躍され、随分攻撃に幅が出来ている。案の定、強打で上手く攻撃され、成す術が無い。途中で諦めて守備練習に切り替えた。結局、玉島さんが順当に優勝されたので、星空は2位だったかもしれないという事にしておこう。
 
 さて、次の日の日曜日は愛知県からモリコロさんが来られた。途中休憩を入れ3時間で到着し、どのチームより早い8時過ぎのお出ましだった。この日は他に塚本さん、西三国さん、西都島さんと強打のチームをお呼びした。朝の練習時間と昼休憩を長く取って1日で各チーム6試合する比較的ゆっくりしたスケジュールで試合を進めた。モリコロさんはインステップかインフロントか分からないが、所謂サッカー蹴りをするので面白い。星空の子供らに、この蹴り方を練習させたこともあるが、直ぐには真面に蹴れない。どのくらいで出来る様になるのだろう。トゥーキックもどちらも出来ればもっと攻撃が楽になるのかなあ。
 
 お昼休みにモリコロさんは全員6年生なので、5チームの6年生でプロフィールカードの交換会を催した。ワイワイ言いながら楽しそうに交換しており、見ていても和むものである。お昼ごはんをいつもの様に各チーム毎に食べたが、全員一緒に食べて貰えば、もっと交流できたのにと後悔している。来年はもっと子供らの思い出に残る企画を考えよう。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2012年2月6日
塚本小学校経由カニツアー

 日曜日は塚本小学校にお邪魔した。朝から4試合。レギュラーが風邪で2人欠けていたので4年生も試合に参加した。試合にあまり慣れていないので緊張からかあたふたしてしまう。そのうち慣れれば何とかなるのかなあ?最後の試合は、5年生以下を新チーム用のポジションに付けキャプテンは控えて貰ったが、そこそこ戦っていた。しかし最終回まで勝っていたのに、塚本さんの6年生が出てきて見事に粉砕された(泣)。
 
 この日は午後から先日の全大阪連盟杯優勝のご褒美に、カニ食べ放題に子供らを連れて行く約束をしていた。行先は内緒で日本海と言っていた。参加予定者は優勝時のメンバーだけとしたので、食いしん坊の3年生が「いきた〜い」と言ったが「はよAチームに入って優勝したらええんや」ということである。

 12時過ぎに塚本小を出発し13時に店に到着した。カニすき、焼きガニ、カニフライを好きなだけ食べ、他にはホタテやイカなどの魚介類のバーベーキューも食べた。最後にカニ身を一生懸命に解して入れた雑炊で締め、みんなお腹一杯と満足したようで良かった。あっと言うまに予定の90分が過ぎた。店を出た後は、近くの浜に足を運び、これが日本海やと説明しておいた。日本「の」海の間違いであったかもしれない(笑)。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (1)


2012年2月3日
2週分

 22日まで遡る。この日は伝法小学校で練習試合。来て頂いたのは小林さん、泉尾北さん、関目東さんの3チーム。小林さんには相性が良く、僅差ではあるが負けなかった。泉尾北さんとの試合は自分が指揮を執った。しょっちゅう練習試合をしているが未だに見極めがつかず、どう攻めて良いのか良く分からない。早い話が相性が悪い。関目東さんとは春先には大差があったが、最近は上回ることはないものの少し縮まったように思う。NASAのS氏もそう仰ったので間違い無い。(何のことだか誰にも分からない)
 
 28日の土曜日は、堀川さんと練習試合の予定をしていたが、インフルエンザで学級閉鎖が相次ぎ、活動を自粛するという事で、断念された。楽しみにしていたが仕方あるまい。ということで通常練習に変更した。最近の子どもには昔の遊びが伝わっていないので、男の無茶な遊び以外を教えている。昼休みに良くやっているのが「屋根ほり」屋根にボールを投げて誰かの名前を言う。ミスをすれば1刑、溜まって4刑になれば罰ゲームである。結構ドキドキして面白いので夢中になってやっているが、大人が主導しなければ始まらないのが気掛かりである。
 
 次の日曜日は大道南小学校にお邪魔した。早めに到着して一番乗りかと思ったが、つい最近見た顔が。泉尾北さんである。今川さんも来られており、折角、西の端から東の端に移動してきたのに良く見る顔ぶれでがっかりだ(笑)。星空の次には好文カップ以来の東三国さんが来られて、こちらは久しぶりで良かった。ひと月振りのの10人制だった。もう6年生は10人制の大会が無く練習もしていないので、11人制の戦略で対戦した。また5年生以下の新チームも各チームと4試合し、良い腕試しになった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)