« 2008年9月 | Main | 2008年11月 »


2008年10月27日
大開さん練習試合&芋掘り

 土曜日の午前中、大開さんと急遽練習試合になった。9時過ぎに大開さんがグラウンドに初登場。少しウォーミングアップをして大開さん先攻で一試合目。初回こちらにエラーがあり2人のランナーが溜まる。次のキッカーに驚いた。立ち位置真中からレフトに何処まで飛ぶねんというライナーで勿論ホームラン。大柄でも無く余程の脚力がないと不可能な飛球で滅多に居ない選手だと思った。その回は3失点で押さえたが、後でまた同じ場面になった。外野はバックして長距離砲に備える。次の瞬間、また眼を疑った。先程と同様なライナーが今度はライトに飛んで行き、またホームラン。左足で蹴ったかと思ったが、右足で蹴っていたように思う。小学生がこれほどのボールを蹴れるもんだと改めて認識した。
 
 日曜日は雨が降ると聞いてなかったのに、朝から小雨。区子連の芋掘りは延期かと思ったが決行するようなので、8時過ぎにグラウンドに集合。自転車で10分程の西九条菜園に到着。芋掘り開始前には雨は上がり、畑も適度な潤いで土が軟らかく掘り易かったようだ。朝からの雨の影響で例年より子供の数が少なく、割り当てられる芋が多くなるかと思ったが、こちらは例年と同じでややがっかり。ミミズを見つけ逃げ惑う星空軍団に、それを拾って追いかける楽しみを見つける今日この頃。
 
 この土日で4年生が2人、2年生が3人増えた。4年生以下が比較的少なく今後が心配だったので大変おめでたい。運動会で目ぼしい子をデジカメに収めスカウトするという、ちょっと危ない行為と先週のBチームのたこパーでの盛り上がりが口コミに乗り功を奏したようだ。1学年10人が目標なのでもうちょっと入って欲しいなあ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (3)


2008年10月21日
此花区大会

 土曜日は今深さんと練習試合。まずはAチーム。6年生は最近、力がついて来たのでドロップボールを蹴るには8分程度の力で無いと蹴れない。全力で蹴ると無回転でも飛びすぎて外野に捕まってしまう。本当は全力で蹴って鋭く順回転を掛ければ良いのだが、そこまでの技術は未だ無い。そこで8分で蹴って落とす練習とプッシュでの力加減の練習を行った。次に5年生以下でお相手してもらった。5年生以下と言っても、星空のエースキッカーは5年生でありAチームと遜色ない攻撃力で守備力が劣っても良い試合が出来た。他にも午前午後と色々なメンバーで試合してもらい有意義な一日だった。
 
 そして日曜日。この日は此花区の大会。今回も星空A、星空B、酉島、高見、梅の子の5チームのリーグ戦で行われた。今大会は実力的に星空Aが優勝、酉島が準優勝になり、あわよくば星空Bが3位になれればと思っていた。結果は星空Aは文句なしの全試合完封の優勝だった。他の大会にはまだ出れない5年生以下の星空Bは高見さん、梅の子さんに接戦の末、勝利し2勝1敗。また6年生が数人いる酉島も同様に2勝1敗。勝った方が準優勝の試合で、酉島が最終回2点リード2アウトランナー無しで銀メダルをほぼ手中に収めた。しかしここから1番キッカーに回る良い打順になり大どんでん返し。まさかの逆転さよならで星空Bが勝ってしまった。
 
 この大会は星空Bの大会だった。メンバー構成では他のチームに到底勝てないはずが、Aチームに負けただけの3勝と出来過ぎだった。保護者が沢山来て応援してもらったのも力になったのだろう。大会終了後はご褒美にたこパーに招待され、大変楽しいひと時を過ごしたようだ。惜しくも準優勝を逃した酉島は悔しい思いをして、また練習に励んでもらいたい。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2008年10月15日
西三国さん、今川さん、玉島エンジェルスさん練習試合

 月曜日に小学校で練習試合。普段、子供らは8時10分頃に集合するのだが、この日は8時までに集合するように通達。自分も普段より早く家を出て学校の角を曲がると、門の前に大勢の人が見えた。ソフトのチームが練習試合に行く用意をしているのだと思った。しかし近づくと女の子。見た事のあるユニフォーム。玉島Aさんだった。「すっげ〜」。早めに来られると予想したが甘かった。慌ててコートの準備に掛かるが、ご好意に甘えて1コート設営して頂いたのは言うまでもない。直後に来た星空の子らも慌てていたのが面白かった。
 
 皆さん早く来られたので準備を終え9時試合開始。初戦はその玉島Aさん。お互い得点圏に走者を進めるが、なかなか得点できない。星空は攻撃の出来が非常に悪く、外野フライでよい場面で内野にライナーの最悪のパターン。オリンピック以降調子が上がらないのは阪神だけでない。気持ちの問題だけではない気がするが、原因不明である。初戦は勿論、乗っていない試合は力がでない。作戦面も考えないといけないし、普段の練習の導入部も考え直すべきであろう。
 
 午前中に怒涛の4試合をこなし、玉島Aさんに1勝、今川さんに2勝、そして西三国さんに1敗。ここで今川さんが子供会行事でお帰りになり、残りの3チームで対戦することになる。昼休みに作戦を練り直し、午後の一試合目は西三国さんにお願いした。4回まで久しぶりに調子良く快勝のペースだったが、最終回、ひとつのエラーから守備が崩れるが、なんとか冷や冷やの勝利。続いての玉島Aさんにも午前中と同じく1点差で辛勝。最後に西三国さんともう一試合し、なんとか引き分けで終わった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2008年10月8日
練習試合中止

 土曜日にセカンドからホームへの走塁とサードランコーの練習。ライトまたはセンター前のヒットの想定で行うが、これをきっちりこなせると1点2点は違ってくる。走塁の上手い下手は、各人のセンスに因るところが非常に大きい。センスの良い者は放って置いても良い走塁をするようになるが、大抵はそうでなく繰り返し練習しないとものにならない。走者はランナーコーチの動作を見て何をすべきかを知り、自分の動作を起こすのでどちらかと言うと単純である。しかしランナーコーチは難しい。瞬時に判断できる子供は中々居ない。やはりベンチから叫ぶ大人のランナーコーチのコーチが必要なのか。
 
 日曜日は練習試合の予定だったが残念ながら雨天中止となった。天気予報で午前中の降水確率が低かったので昼までは大丈夫だろうと思っていた。早朝にキャプテンから練習はあるかとの問い合わせに「ん?雨?」。集合時刻になったので小雨の中、グラウンドに行くと既に10人程の子供らはユニフォームを着て待っている。その後も続々と集まり、8時過ぎに気にならない程度の小雨になったので練習を開始した。午前の部の練習相手の大開さんと何度か連絡を取り合うも、この日は断念。その後、午後の部の玉川さんとも練習断念となった。10時半頃まで紅白戦をしていたが、少し雨が強まったので、そこで打ち止め本日解散となった。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)