« 2009年4月 | Main | 2009年6月 »


2009年5月28日
区子連抽選会

 一週練習が抜けると、ずいぶん長く子供らに会っていない気がする。土日とも雨で流れることは滅多に無いので、正月くらいである。予定されていた藤井寺連盟杯はトンフルエンザの影響でさらに順延されたが、騒いだ世間がようやく落ち着きを見せ、次の土日はキックをしても良い様である。
 
 余りに暇な休日だったので、潮干狩りに行った。丁度大潮に重なり潮干狩り日和だったのである。子供らを誘って連れて行ってやりたかったが、ひんしゅくを買うのも馬鹿らしいので自分らだけで行った。場所は塚本。自転車で20分程度である。「えー」と思う方もあろうが淀川は捨てたものではないのである。大阪市の漁業組合が水質浄化に取り組み、浅い所はヘドロが無くなり綺麗な砂に変わっている。お蔭で「魚庭(なにわ)べっ甲シジミ」が驚くほど沢山採れ、数日シジミの味噌汁三昧であった。
 
 日曜日の夕方に区子連大会の抽選会が子供ら抜きであった。まず大会自体を開催するかが諮られ「外でするスポーツやから問題ないやろ」と至極真っ当な意見が大勢を占め開催決定。そして抽選で星空Aが一番くじを引いた。昨秋の大会では酉島のキャプテン代理がヘニョヘニョだったので、今度は見事な宣誓を期待する。頑張れキャプテン!

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2009年5月18日
藤井寺連盟杯

 土曜日は数日前から天気予報はころころ変わり、いつ雨が降るか分からなかったが、結局は夕方まで問題なく練習できた。この日は塚本さんにイカリグラウンドまで来て頂いた。今期塚本さんは6年生不在なので、星空も5年生以下にユニフォームを着せて対戦した。勝ったり負けたりの展開の中、6年生が暇そうなので、明日大会と言うこともあり、試合感を失わないように1試合だけAチームでも対戦して頂いた。
 
 土曜の夜に振った雨は、朝には乾いていた。午後からまた雨の予報だったので、一応大会の順延があるのか確認するも予定通りとの事。藤井寺に向けて出発。若干のアップの後、予選の組み合わせ抽選で対戦は、新北島さん、遠里小野さん、小山ジャンボさんとなった。1試合目の新北島戦は朝一にしては珍しく、守備、攻撃とも好調で特に問題なく勝利。2試合目は強豪遠里小野さんで初回エラーで外野にボールが抜け3点献上。しかし今期は、それを取り返す攻撃力があり、乱打戦の結果何とか勝利。そして最後はジャンボさん。5年生主体なので今の内に勝利。
 
 予選を1位通過し、お弁当タイム。食事が終わって、トーナメントの抽選時に雨が降り出し、以降は次週に延期された。今回、新型インフルエンザの影響で茨木勢が出場自粛し、次週は和泉勢が地元大会と重なるため欠場となるらしい。トーナメントは何チームで行われ、どのチームが上がって来るのか不明だ。まずはフルメンバーで望みたいものである。
 
 このところ大阪市の大会に向けて10人制での練習が殆どなのだが、当日いきなり11人制に切り替えても、殆ど問題無かった。守備は一人増えるので安定し、攻撃は隙間が狭くなる分、正確さが必要だが、指示は余り考えずに出来るので楽である。子供らも頭を切り替えて上手くこなせているようだ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2009年5月14日
5チームで練習試合

 日曜日は強豪4チームに練習試合に来て頂いた。午前中は西都島さん、西三国さん、大道南さんと4チームで総当りの各チーム3試合。午後からは玉川さんを交え、総当りの各チーム4試合を行った。
 
 朝一番は西三国さん。大正ジュニアの決勝戦以来2度目の対戦。どんな攻撃をされるのかが、この日の楽しみの一つ。初回表、先頭キッカーが内野に強いライナー。エラーと言っては可哀想であるが、捕球して欲しかったボールだった。それを切っ掛けに、流れは完全に西三国さんへ向かい。ノーアウトのまま何度もホームベースを踏まれ6失点。西三国さんのメンバーが万全でないので逆転したが、思いやられる試合だった。
 
 この日は控えの選手を数名出した1試合以外は勝利した。しかしながら難しくない攻撃ができなかったり、簡単な守備をエラーしたりするのが目立った。今後は小技の正確性向上と守備のスピードアップを目指そうと思う。また、この日は各回の1番キッカーを如何にアウトにするかを目標に置いた。それは流れを引き寄せ勝利する為の重要事項であるとともに、逆であるなら敗北に直結するからである。
 
 連休中もずっと練習試合だったので今期は前期を上回る試合数をこなせている。そのお蔭で、下手だった守備が様になってきた。上手い選手は皆目居ないが、声が出つつあり、他のフォローが出来る選手が増えてきた。後はあいつとあいつとあいつが、もう少し上手くなればなぁ。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (0)


2009年5月7日
練習試合三昧

 書く時間が無かったので2週分纏めて記載。
 
 4月26日は今川さんと九条東さんに来て頂いた。午前中は小学校、午後からはイカリグラウンドに移った。午前中に1試合ずつ行い、午前中で九条東さんがお帰りになったので、今川さんと合同練習&練習試合。この日もポジションを変更しながら適材適所を探ったが正解は見つからず。
 
 昭和の日。この日は海老江東さんに来て頂いた。大勢で来て頂いたので、こちらの低学年も試合に出れて有意義に一日過ごした。練習試合は先ずはAチームで対戦し小技を主体に練習。その後5年生以下やBチームでも対戦。低学年の試合は出来なくて当たり前でも、良いプレーを期待し、見ていて楽しい。高学年も見ていて楽しい試合をして欲しいものである。
 
 憲法記念日。今度は海老江東小学校にお邪魔した。まずは去年の夏以来2度目の対戦の井高野さん。そして午後からは海老江東さん。そしてこれまた久しぶりの市岡元町さん。ここまでで総当りが完了し、再度市岡元町さんと対戦させて貰った。6年生2人を前に出すものの、まだしっくり来ない。大人しい子では前は難しい。といっても大人しい子が殆どなので適材がいないのである。
 
 みどりの日。この日は茨田西さんにお邪魔。4コートを設営され、16チームの参加の大会形式の練習試合。トーナメントは負けても順位決定戦があり1位から16位まで全て決定される。予選リーグは泉尾東さん、横堤さん、すみれさん。初戦の泉尾東戦は守備が凡ミスの連続で先攻され3回で時間切れなら敗北だった。1位で通過し、準々決勝は今年も新北島さん。そして準決勝は再度横堤さん。決勝は西三国さんを倒した九条東さん。一人ずつ名前を呼んで頂き、試合開始。初回5点先制。楽勝かと思いきや、九条東さんの的確な攻撃に毎回1失点し、4回を終わって5−4。5回にやっと1点追加し、最後まで冷や冷やながらも、なんとか逃げ切った。
 
 こどもの日。この日は玉島ミニーズさんに来て頂き、11人制で対戦。10人制に比べ一人多い上に、塁間が長く、フェアラインは6mなので守るのは容易である。それ故、反対に攻撃が難しい。特に小技で戦うのは、かなりの技術力が必要だ。だから11人制で小技主体のチームは尊敬に値する。星空は小技が下手なのでそれ無しで戦えればと、この日試してみた。たまたま非常に調子良く、多くの選手が想定した攻撃をしてくれた。こんな日もあるもんだと感心。
 
 そして最後の休日6日は、4日に茨田西小で磯路さんに誘われ、港区の入舟公園に出かけた。漸くフルメンバーになったので、朝からポジションを変更し、8チーム参加で5チームと対戦できた。午前の部で八幡屋さん、磯路さん、市岡さん、午後の部で南港Cさん、波除さんと対戦した。どうも攻撃し難い守備隊形がある。精神的なプレッシャーで力を発揮できない。これを何とかしないと思う今日この頃。
 
 ゴールデンウィーク中、ずっと練習試合だった。例年、適度なお湿りがあって全て練習と言うのは少なかったが、今回は終盤に小雨がぱらつくも問題なく試合が出来た。外野の3人は変更無しだったが、欠席もあって内野はころころ変わった。最後の6日にこれで行くというのが出来、暫くこのポジションで練習しようと思う。

Posted by hosizora at 00:00 | Comments (1)